Home> mumbling Archives

Recently in mumbling Category

あまりにも放置していたのでとりあえず復活させてみる

  • October 16, 2010 9:49 AM
  • mumbling

ここもかなりの期間放置してしまったなー

忙しいのと、ぶつぶつ云うのはtwitterに流してしまうので、わざわざエントリあげるほどの内容もないし...
まぁこれじゃイカンね、ということでバックエンドのMTも4系から5系にバージョンあげたりしてみたら、結構使い心地が良くなってたので、アウトプットを再開しようと画策中。

という希望を込めて久々になんか書いてみるテスト。

最近構想中のプロジェクト
●ウェブサイトリニューアル
●某エフェクタの私製リイシュー

あとは、PSoC関連のネタやらOpenSourceSoftware系のネタやら、書きたいネタはあるんですが、結局時間に追われて流れちゃったのも結構ある感じ。

そうそう、大事なことを書いてなかった。
先日というか2008年末、入籍しました。
結婚生活、楽しいよ(←ミスター味っ子的なテンションで)

最近は自分の作業机を着々と整理しております。
引っ越してから荒れ放題だったし...

ということでまた近々。

ここ最近何をしていたのかというと、

  • November 16, 2008 12:17 AM
  • mumbling

誰も読んでいないだろうけど、ご無沙汰しています。
生きてます。そりゃもう。

色々反応できてない気がしますので、「連絡取っても反応ね-」という方は連絡頂ければ幸いです...

近況
夏前からずっと本業の仕事がかなり詰め詰めだったんですが、担当している製品を今週でやっと出荷できるところまで持っていけました。
なので落ち着いたような感じなのですけど、既に次の仕事が入ってるので一息吐けるのは来年の春先頃でしょうか...

そんな感じの日々ですが、何とかかんとか、バンドは今年後半から月イチペースでイベント出てます。
色々調整不足なので毎回反省しながらですけど。
年末12月28日にも滋賀守山BLUEで出ますので宜しければ是非。

最近使い始めたもの

DekiWiki(MindTouch)
重いこと以外は、完全に既存Wikiツールを凌駕してますね。
EverNoteも良いのですが、手元のメモは全部DekiWikiに移行してしまいました。

eXtplorer
Ajaxなウェブファイラ。
数ある類似機能スクリプトの中でも相性が一番良かったです。
若干動作に不満があったりもしますが、DB不要で動作するので便利。
もうPhie作る必要なさそうです。

Concrete5
完全WYSIWYGなCMS。
静的なページ生成が出来れば言うこと無いんですけど、ページ作成レベルで言えばコレ使うだけで仕事請け負えそうな勢いです。
テンプレートに慣れれば最強になりそうな気配。

生きてます。

  • August 26, 2008 11:59 PM
  • mumbling

何か色々忙しいのが重なったりして、何も発信できませんが、とりあえず生きてます。

サイトも改装したいのだけれどもー。

...あ、そういえば1才年取りました。
そろそろ身体が無理利かなくなってきてる感じしますね。

私信:各方面の方々、相変わらずこの時期特に反応悪くてすいません。

20080508

  • May 8, 2008 4:39 PM
  • mumbling

2ヶ月以上空いてしまった訳ですが、生きていますよ的報告でもしておこうかな。

GW中に風邪を引いてしまうという、久々の虚弱体質っぷり。
明けて無理矢理出社したものの、朝昼晩で確実に10℃以上ある事務所内の寒暖差にやられて悪化、本日お休みを頂きました。
(久々に風邪薬買った)

最近は色々やりたいことがあるような気もしつつ、私事に忙殺されています。
手短に言うと、

車を乗り換え中です
長年連れ添ったビートさんを乗り換えることにしました。
新しい相棒はFolksWagenのGolfⅢワゴン。
ワゴンタイプの車は実家で乗っていたスプリンターカリブ(古!)以来で、GW中に陸送済み。
現在は登録用の車庫証明待ちです。

ちなみにボロボロだったビートさんは、何とか嫁ぎ先があって、12日にお嫁に行く予定。

引っ越し始めました
引っ越すことにしました。
駅徒歩40分の場所に住んでいても別に気にならなかったのは性分でしょうが、新居の駅徒歩10分(実際歩いたらもっと近かった)はやばいです。
今まで住んでいた所の契約が6月初旬まで残っているので、少しずつ引っ越し作業を進めたりしていますよ。

引っ越し先にネット環境が無いので、サーバだけぎりぎりまで置いておくことになりそうです。
(とりあえずはeMobileの回線で繋ぐことが出来るのですがー)
最悪、サーバはしばらく止めることになるかも知れません。


といった感じです。


もうすぐ0x20歳だなー。

もろもろあって

  • February 19, 2008 12:31 AM
  • mumbling

というか別に書くようなことは何も無いのですが、ネットから遠ざかっております。
生きてるので大丈夫ですよ。という。

$output = null;

  • November 13, 2007 1:36 AM
  • mumbling

体調悪いし、仕事は進まないし、充電し切れてないし、時間の使い方は下手だし、ということで何ちゅか諸々モッサリしています。

気骨にチャクラを叩き付けてぐるんぐるん回してるくらいの勢いが無いと駄目なんだろうか。

まるで一定以上の速度で泳いでないと酸欠に陥る回遊魚のようだ。


取り敢えずちまちま買い込んだ技術書を読んで消化したりしています。


体勢の建て直しは12月からの予定。

うん、いけるいける。

あー、えーと、生存報告

  • October 31, 2007 12:41 AM
  • mumbling

生きてます。
充電しつつ諸々建て直し中でございます。

今年も夏は酷い感じだったので。


ネットの向こう側には居るよ。

非日常は何処にでもあるけど、興味の無い人間には見えない

  • September 9, 2007 8:56 PM
  • mumbling

PHIEを仕切り直して作り直すに当たって、画面のレイアウトをやり直してみたら案外汎用的な2カラムテンプレートが出来たとか何とか。
で休憩がてらフィード消化していて下記のような文章を文脈もなく読んでいて、 "追い詰められながら退屈していた" 10代終盤から20代の始まりの頃を「そういえば...」と想い出していた。

どう過ごすか、これからの10年。 - 非日常への憧れと、日常への倦怠を感じる人へ

日常と非日常というのは「よくあること」と「滅多にないこと」という分類である。両者ともに現実を類型化したものに過ぎない。したがって、両者は対立する概念ではない。

つまり、実際に起こった出来事を人間が解釈し「これは日常だ」「これは非日常だ」と言っているに過ぎないのである。

しかし僕は、日常も解釈次第では面白いですよ、などと言うつもりはない。

僕が言いたいのは、日常と非日常はともに現実なのであって、日常を見ていなければ、非日常を見ることもできない、ということだ。
https://d.hatena.ne.jp/syujisumeragi/20070909/1189315387

浪人しながらフラフラと楽器を弾いたり絵を描いたり、自分の中にあった知識や考え方を捏ねくり回して日記のような本を作ったり(※コピー本)。
今思うと前に進む為に自分の意識化にあるものを再構築して、今後の立ち位置を確認したかったのだろう。

そのとき作った本の帯に書いたのが「逃げ途は逃避場所ではなく生き場でしかない」という言葉なんだけど、高校の時の先輩に「あぁ、そうやなぁ」と苦笑いされて苦笑いを返したのを憶えている。

日常と非日常の差は観測者の視点ひとつで変化してしまうことは、その時分から当然だと思うようになって、書いた時「世の中の人はきっと皆こんな簡単なことは識っていて、私はこんな歳になるまで理解できていなかったのだなぁ。アホで情けない。えへへ」とか思っていた。

話戻って最近改めて身の回りを眺めてみると、無条件に非日常を手に入れようとする人も結構居るように思う。

何にも興味が湧かないけど、楽しいことがしたい...そういう風に見えるんだけど、何なんだろうその立ち位置。
他人の脳の中にドーパミンが出まくっているように見えるとか、対価と言う言葉がこの世に存在する理由を考えたりしないとか(面倒なのかな?)、そんなようなことを想像してしまう。


週末にこんな事を考えているのもアホらしいのだけれど、冷たくあしらっているのも無粋なので、紹介できるコミュニティを持っておいたほうが良いのかなぁ、とか。
基本的に独り遊び好きなのが、上記のような人々と相性の悪い原因かも知れないな。

あぁ取り留めの無い話。

漫画引力

  • September 9, 2007 8:36 PM
  • mumbling

うわ、ここ凄い行ってみたいんですけど...

京都国際マンガミュージアム

京都国際マンガミュージアム
https://www.kyotomm.com/

近所に住んでる人たち、羨ましいな。

会社が雨でズブズブ

  • August 20, 2007 7:46 PM
  • mumbling

今日は仕事にならんかった...

サーバは2回停止したけど、LogMeInで自宅に入ってDDNS更新。
便利な世の中ですな。

ダウン感が取れぬ

今日は某勉強会で東京行ってきた。

しかし何だか気分が乗らないというか、目的だった内容がちょっと違う方向性で来たというか、「これはわざわざ出て来なくても良かったんじゃね?」的な感じで。
これだと次回から参加し辛いなぁ。

まぁそんなこんなで帰り際に某電気街に立ち寄ってGeForce8600GTSとか買ってきた。
何気にNVIDIA処女だったんで、ドキドキしたけどアッサリ動いたりして拍子抜け。
うーん、コストパフォーマンスを考えるとRadeonは暫らく戻れなさそうだ。


延び延びになっているサーバ新調も、2週連続ライブ演奏が終わったら取り掛ろう。
でMT4に移行とかするんだ。

それにしても何だか妙に行き詰ってる感が取れない。
いやまぁ身体は至って調子良いんですけど(耳以外)。

そういえば耳鼻科に顔出すタイミング過ぎてた。来週久々に行っとこう。

物欲とか告知とか

  • July 26, 2007 11:05 PM
  • mumbling

どうも先日から光学メディアドライブの調子が悪いなー、と思ったら完全にディスクを読み取ってくれなくなってた。
仕方ないので旧デスクトップのドライブを引っこ抜いてきて換装。

バルクで買ってきて保証期間過ぎてるんで、どうしようもないなー。
因みにDVR-112です。
ネットを見てる限りだと余り評判良くないね...まぁもういいけども。
(次買うときは枯れてる製品買おうと思った)

ところで今日用事で地元に戻ったときに、たまたまHD-W1.0TIU2/R1が4万弱で売っていたのを見かけて気絶。
ウチのPCはデータ領域をソフトウェアRAIDで組むことが多いんですけど、サーバのバックアップとか取るのが楽だし、OSが逝っても他のマシンに付け直すだけでデータ取り出せるし、ということで。
まぁコレも帰宅してネット観てみたらあんまり評判良くなかったりするんだけど...


ところで8月前半、暫くやってるバンドで滋賀県内のライブイベント出ます。
ご興味ある方は連絡下さい。

会社で独り居残ってドキュメント書いてたら

  • July 19, 2007 3:50 AM
  • mumbling

いつもこのウェブログでくだを巻いている奴って実は別人格で、好きに絵を描いたり楽器を弄ったり電子工作したり歌を歌ったりコード書いたり週末に20時間平気で眠り続けたりする、そういう人間を、私は何も文句を言わずに養っているのではないかと思えてきたAM04:00前です。

要するに遊びたいって事ですね。


あと最近友達とかとあんまり会ってないし、内省独りトークする時間が多過ぎて人格が統合できなくなって来てるのかも知れないなぁ。

うん、1週間以内に有給取ろうそうしよう。

依然忙しいままなんですけども

  • July 6, 2007 1:27 AM
  • mumbling

明日定期検診とかで本日22時から明日10時過ぎまで断食禁煙です。
うぅー

どうにかなりそうです

プログラミング欲求不満

  • July 2, 2007 8:23 PM
  • mumbling

ウェブサイトに反応がないってのは、トラックバック掃除すら楽しめる、ということかも知れない。

そろそろ何か作らないとなぁ。
別に反応のために作る訳じゃないけども。

+10%ルール(※)適用するか...

まぁある程度まとまった時間が有ったら何か単機能なモックアップくらい作れるよね。
その辺りから始めよう。


----------
※+10%ルール
1日8時間働いたら、0.8時間は仕事以外のプロジェクトに充てなければならない
週80時間働いて平日寝て起きるだけの生活の場合、週末に8時間確保しなくてはならなくなるマゾヒスティックなルール

GTD手法の見直し

  • June 25, 2007 2:29 AM
  • mumbling

久々にGTD関係のクロールをしていて新しいツールを見つけた。

Intro

WorkStyleは1~20人程度の小規模なチームでGTDを行うために設計されたツールです。
https://workstyle.yher.org/Intro.html

まぁ時間が出来たら試してみようと思う。

ところでGTD Style Wiki(作者さんのプラグインとかはこちらこちら)を使い始めて結構な期間が経つんだけど、相変わらず使えている。
実の処、実際にやっている仕事のワークフローには則さないのが身に染みてはいるが(*)、使用感が堪らなく好くて、ローカルメモとして活用させて貰っている。
(GTDツールとしては役目を100%果たしていない)

ファイルが自分自身をデータベースとして使用しているのがポイントなんだろうけど、外部ファイルにデータを置けるようになるとかなり熱いような。
個人的にはqooxdooみたいなフレームワークでメモツールとして実装し直してみると、凄く面白いような気がしている。

最近よく書いているように、アイデアばかりで実装する時間が無いんだけどもね。
あはは(乾いた感じで)。


今日は徹夜で出張に向かうので、新幹線の中では寝てしまうだろうし、色々落ち着く9月頃が頃合いだろうな...有給使ってやるんだq(>_<)p
PHIEのコーディング終わってから何するか考えとこう(←こういうのをGTDツールに入力すべきだな)


(*)...殆どのタスクが"なるはや"ということ。後工程な上に仕事がスケジュール通りに回って来ることは殆ど無い。
自分の枠を最適化圧縮し終わるまではプッシュしても非効率的なんで積極的にやってない、ってのが原因かも知れない。でもやってしまうと本当に非効率的になってしまう、という(バッファ持ち同士の削り合いが発生したりとか)。
あぁ注釈なのに長くなってしまった。

0x1E

  • June 24, 2007 5:19 PM
  • mumbling

十進数で30才になりました。
予想より長生きしてるなぁ。

友人知人関係者の皆様これからも宜しくお願い致します。


本日は休日と云うことで、普段の疲れを解すべく自宅で粛々と齢を積み上げた次第です。

...というか実はタスクが積み上がっていたので色々こなしておった訳ですが、全然進みませんでした。
泣きそうだ。

<週末の>
・バンドの音源レコーディングとメンバーへ配布
・BBOB会の原稿
・某PVの仕上げ

バンド音源はMD。
PC移行してから初めてのMD取り込みだったので、SonicStage CP 4.3を入れようとしたら18時間掛かってインストール失敗。
SONYのSonicStageインストーラ鯖担当者は●ねば良いと思うよ...何の嫌がらせだよこの帯域幅の狭さは...

※因みに関係サイトで配布してるバージョンは問題なくインストール出来る。
https://mora.jp/help/player.html


今からBBOB会の原稿仕上げて、明日の仕事に取りかかったらそのまま東京出張です。


プログラミングから遠ざかってるなぁ...

今年もいい年になりますように的なコメントは特にないです。
なるようになりますように。
(そりゃなるだろう)

毎週行ってるんだけど

  • June 20, 2007 11:53 PM
  • mumbling

今週は病院行き損ねた。

先週から点耳薬がタリビッド→イソジンに変わったのだけれど、特に変化無し。
たまに調子悪くなるなぁ。

一応経過観察状態なので、明日辺りまた行っとこう。


閑話休題。

ところで「らき★すた」が面白いんですがどうしましょう。
何処で仕事に繋がるか判らないので漫画の類は適当に録画して晩飯の時に流してたりしてて、例のオープニング(*1)に引っかかって観てみたら妙に嵌ってしまった。

(*1)...意識して聞いてみたらバリバリのスラップベース(この場合は古式ゆかしくチョッパーと呼んだほうが的確かも知れない)だった。どおりで身体がノってしまう訳だ。

いやそれにしてもこんなに台詞で引っ張るのは凄いなぁ。ほわほわしてて面白い。


そうそう、本業の人生占有率(*2)が200%強から140%程度に落ち着いてきました。
1ヶ月くらい経つとまた200%越える可能性が高いんですが、どうやって平滑化するか考え中。
前倒ししにくいんで、取り敢えずは火事場でどう加速させるかがテーマになりそう。

平均120%で100%から160%程度に納められると嬉しいんだけどなぁ。
(なら死なない程度に勉強できるし...)

(*2)...因みに8時間労働で解決できる仕事量を100%として計算しています

衣替えと週末、散文

  • June 4, 2007 1:26 AM
  • mumbling

今週は何だか高校時代の級友と会いに呑みに行ったり(結果的にコンパだったり)、以前から企画だけ立ち上がっていたゲーム音楽バンドの初練習があったり(ロックじゃなくってジャズ多めだったり)、大学時代の音楽仲間の結婚パーティに顔出したり(金曜に間違えて長袖着てたので初半袖で行ったり)、軽く酒が残っているのに今から仕事だったりと愉快な感じです(でした)。

...上の文章を書いてて正規表現を覚えようと思った。


そういや呑み会で知り合った女の人たちがSkypeを全く知らなくって吃驚したのを思い出した。
(いやぎりぎりネットが無い時代を知っている世代且つ特別忙しい職だからPCなんて触る暇が無いのかも知れない。...いやまさか。)

あと久々にmixiの話題が出ない呑み会だったような。
(最近話題を振らなくても出ない呑み会のほうが少ない)

Twitterとかの話をしたら「何でそんなサービスが必要なのか理解できない」って思われそうです。

まぁそんなこんなで色々カルチャーショックを受けたりしてました。
ネットの向こう側だけじゃなくてこっち側でも活動しておかないとダメみたい。
(問題は近頃物理的身体が足りていないことでしょうか)


いやそれにしても今日は良いパーティだったなぁ。

こんな処観てないと思うけど、末永くお幸せにw

ものつくる

  • May 31, 2007 12:27 AM
  • mumbling

久々に早く帰宅してワールドビジネスサテライト観てたら、製品不具合の話題から製品安全の特集へ。

普段お世話になっている検査機関の様子が垣間見られて面白かった。
(まぁ社内で行う殆どの試験も同じようにやってる訳ですが)


縁あって趣味のソフトウェア方面とは全然違うハード系のものづくりに携わらせて貰っているけど、やはりちゃんとしたモノを作るってのは大変な労力が掛かる。

CSRの観点から云うとどうしても製品認証、第3者の目というのが必要になってくるけど、ビジネスの優先順位から観るとどうしてもブレーキ側の行動になってしまうのでなかなか踏み具合が難しい。
(まぁ本当はブレーキを踏む人間はブレーキのことだけ考えているのが正しいとは思う。両方出来るなら、その人は歯車じゃなくてソリューションそのものになってしまう)

解説の人が「認証システムどうのこうの」という内容のことを云っていたような気がしたけど、重要なのはそこではなくて、当たり前のように作る側が自分たちの作るモノについて考え続けること、問題に気付いた時に行動すること、隠し事をしないこと、その辺りなんだと思う。

認証で全てが何とかなるのなら事故は起こらないし、大手だけがありふれた安全な製品を作る、つまらない時代がやって来てしまうだろうとも。


より簡単に、より安全に、なんて云うことを唱えるのが流行っているようで、実はユーザ側に馬鹿になって欲しい訳がない。
いわゆる"お客様"な文化も大事だし、"自己責任"なんていう悲しい題目で説教垂れるわけでもないけど、自分の使うモノに目を配って、よく見ておくことが必要だとも思ってます。
消費者でもある訳ですからね。


ブランドや提供される価値を盲信的に依存するのが一番好くないなー、というのが結論。

以上、Twitter的な垂れ流し書きしてみた。

体調悪め。あとCS3

  • May 20, 2007 12:05 PM
  • mumbling

CS3への無償アップグレードが付く、というのでCS3をポチった。

Photoshopは働き始めてからCS1を買って、色々勉強させてもらった。

Flashはどんどんオープンソース環境で作れるようになってきているけど、それは飽くまでもActionScriptレベルで、やっぱりオーサリングツールは必要なのかなー、と。
(もちろんフリーウェアにもオーサリングツールはあるけども)

Illustratorは疑似3D機能が実装されたときに指を咥えて横目に見てスルーしていた。
今回は学生の時に触っていたバージョン10以来になるので、どうなっているか楽しみではある。
(単にベクターデータで落書きするなら旧Expression(現在はM$製品)のほうが良いエンジン積んでるような気がしてる。まさかCS3で筆圧連動しているとは思えないし)

何よりウチのFZ30でRAW現像するにはCS2以降の入手が必要だったし、Photoshop以外は手元に無かったので、今回は乗り換えるにゃ良いタイミング。

自宅と私用PCに入れておかないと、いざって時に仕事に使えないしね。
(それほどバリバリ使わないので、会社からライセンス貰えない)


それにしても体調悪い。
今週無駄にエントリ多かったのは現実逃避の傾向だった気もする。

最近訳の分からない休み方しか出来てないし、今日はしっかり休もう。
モチベーションが回復が一番だ。

読む打つ舞う

  • May 16, 2007 9:58 PM
  • mumbling

Operaでサイドパネルへ仕舞い込んでいるせいであまり気にしていなかったのだけれど、なんか脆弱性が有るとか云われたのでフレッシュリーダをバージョンアップ。

あ、CSSファイル上書きしてしまった...けど前々回のバージョンアップの際にバックアップを残していたのでそこへ戻る。

ついでに久々に現行のCSSを覗いてみると、若干項目が増えてた。
新しいのに合わせようかと思ったけど古いので大体動いているからいいや。

うちのフレッシュリーダで使ってるCSS

主に白黒にしてるだけですけど、デザインがゴテゴテしてると萎えるので、これくらいが好いのです。
物好きな方はフレッシュリーダインストールディレクトリのCSS/style.cssと入れ替えて楽しんでみて下さい。

最近好きな色が尽く彩度低いんだ何故か。

耳の調子が良くなってきた?

  • May 15, 2007 10:00 PM
  • mumbling

仕事が終わりで帰宅しようとしたら、出口途中のミーティングテーブルで面白そうな話してたので顔突っ込んでたら1時間くらい経ってしまってた。
早く帰るつもりだったのに!!
(かつて半端に絡んでた案件なので気になって...)

それはそうとコンビニに寄って晩ご飯買おうとして、違和感を感じた。
チャリチャリ
おや?
ガサガサ
え?

...やたら高音域がブーストされてるような。

耳元で指を擦り合わせてみると、右耳の高音域が感度良くなってることを発見。

みんな(というか昔の自分も)普段こういう音聞いてたの?
五月蠅くないのかな...
そのうち脳がソフト的に減衰させてくれて慣れるとか?

マウスとキーボードが喧しいってのはどうにもこうにも。
特に右だけだから変な感じ。ディエッサーがあればONにしたい。


どうでも良いけど昨日描いた絵がパキパキし過ぎてて気持ち悪い。
なのでほとしょでちょっと彩度落とした。

M1000頼んだり

  • April 4, 2007 11:52 PM
  • mumbling

一緒に伝説のRockerを観に行った先輩が会社で「GiveMeChocolate」とか云ってきます。
避けられないし、その弾。

そんなことはさておき、ここのところ花粉+黄砂の影響か、体調最悪です。
とうとう頭痛が出てきたので今日は早めに帰宅。
と云っても22時退社ですが...

さて何故だか受け付けてくれなかったMyDoCoMoサイトのM1000交換キャンペーン、これまた何故か今日は大丈夫でした。
1週間くらいで届くらしい。楽しみ。

それにしてもやっぱりこれくらいの時間に帰って寝るのが身体的には楽だなぁ。
眠らなくても動く身体と脳があれば別だけどさ。

あ、ゴールデンウィークに向けてプログラミング欲求が溜まってきました。
去年は風邪で寝込んだし、あんなことの無いように調整しないと。


皆さんも身体にはお気を付けて...

時間がなかなか取れないのだけれども

  • March 30, 2007 1:36 AM
  • mumbling

えぇと生きてます。

自宅のメインPC移行作業は中途半端なままで、今日やっとOpera9.2の環境を新PCに移してきた所です。
昨年経験したHDDクラッシュに懲りて、新メインPCはデータドライブ用にRAIDを組んで動かすことにしました(RAID1/160GB)。

そして忙中閑というワケでもないのですけれど、諸々所用が溜まっていたので強引に有給取って色々片付けたり。
PC弄るってのも出勤した日だと帰ってきてグッタリして寝てしまうので中々進まないしね(けどやっぱり進んでません)...笑っていいとも観たの久々だったなぁ。


処で、久々のスーパー買い物帰りに楽器屋に寄って弦を買ったら、妙なオマケが付いてきました。
どうやらチューナらしい。

::: Home - PW :::

The revolutionary Planet Waves S.O.S. Guitar/Bass Tuner pulses two out-of-phase LED light beams directly onto the vibrating string. When the string is out of tune, the two lights will visually dance on the string being tuned. As you approach in-tune status, the movement slows down and eventually stops when you are perfectly in tune. This revolutionary visual tuning system enables precision tuning in silent or noisy environments, without the need for audible sound or sensing of any kind.

Guitar and Bass models available
https://www.planetwavestuners.com/index.php?option=com_tuner&task=tunerdetailpage&id=1

ギター弦のセットだからギター用なんだろうなぁ。
一応ベースのチューニングをやってみましたが、まぁ問題ありませんでした。
(ハーモニクスでやればいいだけ)


今週末は大学時代の友人が結婚するとのことで祝いに行ってきます。

2006年度定例総会+親睦会+卒業ライヴ

  • March 19, 2007 9:49 PM
  • mumbling

えーと、ほら、うーん、そうですよ、あー、はぁ、はい。
(相変わらず滑舌悪め)

てな感じで余りの忙殺具合に個人的には直前まで色々とアレだったわけですが、何とか今年もBBOB総会+親睦会を終えることが出来ました。
皆さん有難う、んで来年も宜しく(まだ会長)!


まだ総会のまとめとか色々とやることがあるんだけど、また週末にどかっとやっつける予定です。
(流石にそろそろ今週はゆっくり着手出来るはず...)

さてさて忙し楽しくなるよー
10周年とか、10周年とかね!!

トピックはここで書くとややこしいので、上で書いてるように後日まとめて出します。
(やっぱBBOBにSNS立ち上げるべきなのかなぁ)

総会では色々サプライズがあり、皆さん驚いてましたねぇ。
(いや実際かなり驚いたんですけども)

今年の親睦会は会場都合で部室スタート。
相変わらず外で呑んでたりあたりいつも通りというか、やっぱりアコ部の部室で歌って帰ったりしてるのは恒例なのかというかいつもすいませんアコ部の皆さん。

で翌日の卒業ライヴも見るつもりだったけど、ビートで車中泊すると死ねるので一度帰宅すべく帰途に就くも、眠気に負けて途中のコンビニで仮眠。
気付いたら朝。あれ?

たけやんはガッコの駐車場で眠ったらしいのだけれど、予想通りメチャクチャ寒かったらしい。
そうか、コンビニの近くって暖かいんだ。
(偶然学んだ)

ということでそのままガッコへUターン、後輩達の演奏を楽しんできましたよ。


20070318_grad-gig.jpg
14時スタート。たまたま会ったゼミの先輩と直前まで喋ってて見逃しそうになったり
20070318_grad-gig.jpg
引退したばかりの彼/彼女ら。若いなー
20070318_grad-gig.jpg
歌うよ歌うよ
20070318_grad-gig.jpg
独りでも歌うよ
20070318_grad-gig.jpg
女の子達も歌うよ
20070318_grad-gig.jpg
もうすぐTVデビュー予定の
20070318_grad-gig.jpg
入ってきたばかりだと思ってたらもう卒業だよ早いよ

それはそうとLove^3、イベント行き損ねまくっててやっと観れました。2年ぶりくらいか...

そして後半寒くて死ぬかと思いました。彦根なめてた。

花粉とか

  • March 11, 2007 4:29 PM
  • mumbling

すいません全く動けてません。
ちゅーかあまりに電話に出ないので実家から会社に電話が掛かってきてびびった。
(用事自体はしょうもない内容だったんですけど)

あと花粉症が段々と重症化してきていて、今週末なんて
金曜26時頃帰宅→飯喰って薬呑んで寝る→土曜23時頃起床→アレルギーが酷いので薬呑んでまたすぐ寝る→日曜9時頃起床→今度は頭痛がするのでまた薬呑んで寝る→15時頃再度起床
ですよ。

元々眠るの好きだしまぁ疲れは取れたけども...ねぇ。

ということで今から活動開始です...

BBOB役員会でした→兼広 is dead (or started).

  • February 26, 2007 12:05 AM
  • mumbling

日曜はBBOBな役員の人たちを集めて役員会@彦根でございましたよ。

今年の運営は結構ボロボロだったなぁ、と改めて実感しつつ、各種議題を詰めてきました。
まぁ例によって次回以降持ち越しのやつもちょこちょこありつつ。
(ところで次の総会は録音機材忘れないようにしないとなー。)

役員の皆さん、参加お疲れ様でした。
総会までの準備を引き続きお願いします。

あ、ドキュメントとか今日の動きとかは最悪今週末になると思いますけど、整理してアップしておきます。

----

話変わって。
役員会が終わった後クリームコロッケ定食を食べたくなり、N中君/T山君/H間君と久々に兼広に行きました(そういや去年は太湖行ったな)。

なんだか「改装して全部取って付けたような座敷に」とか「最近の兼広は唐揚げを食べるとドブの味がした」とかいう何ともアレ気な噂を後輩から聴きつつ、軽くドキドキしながら到着。

...確かに何か変。
かつての入り口のひとつ外側にもう一つドアが増設されてるし...

「いらっしゃいませー」
入ってみると、謎の胸チラがお出迎えでした。(※後述)
後に某アコ部の部員さんらしいと聴き、S々木君の顔が「ずるいわー」と云いながら浮かんできたので、「ごめんなさいアコ部の人がエロいんです」と心の中で唱えると、M田君が出てきて「勝手にウチのエロ成分を楽しまないでください」と云われてしまいました。(嘘)

さて問題のカニクリームコロッケですが、何故か椎茸が入っており(A谷君なら悶絶)、よく判らない味。
あれれれ? これじゃないなー。
サルサソースを頼んだのがまずかったのか? と、ソース付けずに一口。

うーん何かもったりし過ぎというかホワイトソースそのものが駄目っぽいな...ということでやはり味変わってました。残念。

因みに隣で食べられてた和風定食なんて季節外れの鱧(はも)に焼き魚+揚げ魚。
ひでぇ。
別に注文されてた餡かけそばには謎に乳化した餡が掛かってたし、ちょっとなぁ。
こんなだったっけなぁ。
定食の付け合わせがナマコだったのは懐かしかったけど...
(ナマコ入り定食は他でまだ見たこと無い)

まぁ兼広には忘れた頃にまた行こうと思います。主に↓目当てで(嘘)


※意図的としか思えない座敷テーブル雑巾掛けでの出迎え。(焼き付いた)
20070226_kanehiro.jpg

描きながら思い返すとそういや普通付けてるはずのエプロンしてなかったんじゃないかと思った。
いや前掛けタイプだった?(あやふや)

この記事で兼広繁盛したら面白いんだけども。

Wig買いに行ってきた

  • February 17, 2007 11:54 PM
  • mumbling

社員旅行の宴会企画に今年も何か参加することになり、忙しいので会議に参加できずにいたらまた女装やることに決まってしまったらしく、急遽ここにヅラ買いに行ってきました...

最初はトイザらスとかロフトでなんとかする筈だったんだけど。

さてこのお店、卸売りが本業らしく基本的に展示物は全て商材だそうですが、2回まで試着させてもらえます。

黒髪セミロングな感じのを買いました。
まぁ去年の金髪ヅラよりは馴染むなぁ。
(試着してるってのが大きいか)
あぁ、巧くやればライブで変装に使えそうだなー。

そうそう一緒に行ったメンツ、某氏の所々何気に濃い発言が気になっただけど、仕事で発送が1件残ってたので残念ながら離脱。


この件については超テンション低いんだけど、そろそろ腹括らねばなぁ...
因みに衣装はメイドです...

セーラー服よりはマシか...

いや、うぅ...

出てきたのでメモ

  • February 11, 2007 3:17 AM
  • mumbling

大学で世話になった部活であるBig*Bandの創立記念日は
1998.05.01
だそうです。

というのがメッセンジャの履歴から出てきたのでメモ。
今年度の総会でOB会も5回目、現役は次年度から10年目、2008.05.01で10th Anniversaryつーことですな。
覚えておきましょう。

ハレ続きにてハレがケに

  • February 11, 2007 2:41 AM
  • mumbling

緊急事態が余りにも続くとまずいですね。
そんな感じです。

最近何だか心の折れやすい駄目人間ですから...


ということでようやく週末に辿り着き、ストレスと勢いでMT3.34を入れました。
ついでにFastCGI化とか。(確かに速い?かも)

いくつかプラグインを無効にしてしまったので、管理効率は下がった気がする。
流石にテンプレートを弄る気力は無かった。
都合3時間くらいの作業だった。


日曜、直近のイベントとか絡みそうな個人的な連絡とか済ましておかねばな...

腹一杯過ぎる

  • January 29, 2007 2:31 AM
  • mumbling

今日はちょっと家から出る気になれず、まぁこんな日もあるわけで閉じ籠もっておりました。

ところで最近喰ってるデザートの殆どが人工甘味料な気がする。

アスパルテーム、アセスルファムK、L-フェニルアラニン化合物...キシリトールは、天然なのかどうか知らない(イチゴか何かに入ってたような)。

----

今スガシカオのパレード何とか(何とかパレード?)って曲のスタジオライブをTVで見たのだけれど、これJamiroquaiっぽい感じで注文されたのかなぁ。
オシャレなんだが、パンチが足りない気がするよ。パッケージされちゃった感が強いというか。
まぁ単に好みの問題かも知れない。全体的にはスガシカオさんの声や曲は好きな部類だし。
(ハスキー具合とか変なフック入ってたりするとことか)

あ、でもCDで聴いたら案外面白いことやってんのかも知れない。

色々纏まらないなぁ。
色々と。

----

暫くの間かなり仕事が立て込みそうなので、連絡付き辛くなりそうです。

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

あぁ、ちょっとやばいなぁ

  • January 23, 2007 10:47 PM
  • mumbling

あまりにも煮詰まっていて
「B型ってやっぱりどこかこう、追いつめられてても楽天的に考えてる部分が何処か有るんですよねぇ」
なんて口走っていた。

あぁやばいなぁ。
だって明らかに自分に呪文唱えてるもんなぁ。


帰り道、運転しながら自分の云ったことを反芻しながら、「こりゃ相当煮詰まってたんだろなー」などと独りごちつつ帰宅。

余りにもクリエイティビティから遠ざかっているのが原因だと思う。
処理系になるのは嫌いじゃないけど手を入れる隙が無いのがまずいんだろうか。
(じゃやっぱり処理系向いてない?)

厳密じゃない・明文化されてない・考える時間がない

むー、頭を使うほどアホになりそうだ...

何とかせねばー
(自分へのヒント:寝ない(無理))

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

ネットで彷徨う

  • January 16, 2007 1:03 AM
  • mumbling

家政婦が黙殺っていう単行本を見かけたら買おう買おうと思ってて、気付いたら出版社が潰れていた。

えぇー?
Amazonとかで中古が手に入ることは入るのだけれど、元値の4倍とかの、足下を見た酷い値段...

仕方ないのでネットを30分ほど彷徨ったところ、何とかまだ取り扱ってるショップを見つけて注文。
まぁお陰で良い店が見つかった訳だが...

と、その店から無事出荷の連絡があったのが今日の夜。

帰宅後、何気にYahoo!オークション見たら、ウォッチリストに加えていたKORGのProphecyがあり得ない値段で落札されていた。
Z1買ったから要らないかーとか思わずに入札しておけば良かった...と思いつつ何処に置くんだよMS2000どけらんねぇよ、と思い直して立ち直る。

物欲に負けないようにせねばなぁ。
けどあの値段は反則だなぁ。


どうやら今日は日記のようです。
相変わらず忙しー

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

一応

  • January 8, 2007 3:44 AM
  • mumbling

まだ御挨拶できていない、いつもお世話になっている皆様、本年もどうぞ宜しくお願い致します。

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

Science Fiction & Animation Study Group Club

  • December 16, 2006 7:14 PM
  • mumbling

今年の年末は、ちょっと地元で忘年会的な何かがしたいような気がしていたんだけど、そういえば連絡先が判らない人ばかりなのだった。
同学年の連中だと結構会うんだけどねぇ。
(とは云っても元々出掛ける比率が低すぎる)

それはそうと、某出身高校について検索したらこんなの出てきて噴いた。

【劇・涼宮ハルヒ】奈良学園11校舎【新館2:50~】

274 :実名攻撃大好きKITTY:2006/09/20(水) 00:40:46 ID:G34e6pBB0
アニ研入りたいんだけど

275 :実名攻撃大好きKITTY:2006/09/20(水) 03:35:20 ID:eNiEaenF0
>>274
土曜放課後ならESSに乗っ取られてない限り大抵視聴覚室にいるからいつでも来てくれ歓迎する。つか学年は?

277 :274:2006/09/20(水) 20:43:14 ID:PvwC9Wwq0
ごめん実は俺奈良学生じゃないんだ
ただ近くに住んでるタダのヲタなんだ
https://school5.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1155882144/199n-

ていうかまだ潰れてなかったのか...と、吃驚した。
縁あって会長までやったけど、正直自分の代で潰れなかったことだけで驚いてたしなぁ。
しかもまだ視聴覚室でやってるんだなぁ...あの、締め切っているのに何故か夏になるとカメムが大量発生する部屋。懐かしい。
(正直あまり正当な活動してなかったし、寧ろ絵を描いていただけなのだけれど。あとはひたすら焼き鳥焼いてたなぁw)

つか涼宮劇て...(←ちょっと観てみたかったらしい)

それにしても体調悪め。
リンパモリモリ腫れてます...

リモこるの失敗

  • December 11, 2006 7:00 AM
  • mumbling

何気にSNES以来かも知れない。Nitendo製品買うの。

20061210_wii-remote.jpg

土曜の夜、某忘年会が入っていたのだけれど、某バンド打ち合わせと被っていて行けず。
(というか眠すぎて行く途中で事故ると読んだ)

日曜は相変わらずのグダグダデーとなり、小料理したりキーボードセットアップしたり。

で、上記WiiリモコンはMicrosoftスタックで動かなかったので、汎用BluetoothドングルとBlueSoleilで動かそうとするも、先日やった模様替えの余波でドングル見つからず。
うぅ...こりゃまた来週だな...

...あ、そういやそろそろ色々BBOBのイベントあるわ...
(引退説明とか忘年会とか)

そろそろ公私共に来年の展望を考えないとダメですね。

全ては利便性と省時間化の為に

  • November 27, 2006 6:26 AM
  • mumbling

サーバ移転とスクリーンショットサービスが一応落ち着いてしまって、一通り朝ハックするネタが終わった。

・ウェブログ/サイトCMS [MovableType]
・Wiki/CMS [DokuWiki]
・フィードアグリケータ [FreshReader]
・ブックマークアーカイバ [Scuttle]
・スクリーンショットジェネレータ [自作]

サーバは自宅で24時間占有稼動、メールはほぼドメインごとGoogleに投げてしまったし、ねぇ。

あと手を付ける動機が残ってることと云えば、
・SP4MTのメンテ
うぅ...管理すべき画像を生成してないからなぁ...(まともに絵を描いてない)
・Plagger触る
ほぼ技術的興味だけだけども。
・OpenPNE触る
B*B周りで、写真とかドキュメント集約するセキュアな場所が無いんだよね...

どれもこれも緊急度が低い上に、暇な週末しかまともにプログラミング出来ない人間にとっては大ネタだ...

(むしろ朝は身体鍛え直すようなことを考えるべきか)

そういえば昔は、本当に技術的な興味だけでプログラミングに向かってたな、と思った。
今でも仕事じゃないから、基本的な姿勢は同じはずなんだけど...でも仕事に役立つツールというか、そっち方面の比重が高くなってきてるし、これはこれであまり好くない。

なまじ「こんなのスクリプトで組んだらいいじゃん」と思っても廻りにそんなことする人居ないわけで、業務時間外にちまちま組んだりして。
これじゃ趣味を仕事にフィードバックできるのが強みなのか、単なる器用貧乏なのか判らない。
そりゃ疲れるわ。
例えるなら、自主居残りで増えた会社に居る時間を使った20%ルール、とでも言うか。
(※労働時間が120%になっている上に20%の対価は支払われません)

あと"個人の趣味->仕事"はあっても"仕事->趣味"へのフィードバックは殆んど無いってのが痛い。
そんなチャレンジングなものは脇仕事で作れないけど。

ま、そんなこんなで、最近は仕事で作業用デスクトップPCを活用しつつ/向かう時間をなるべく減らすようにしています。
限界が来たら、揺り戻しでハードコアコンピューティング路線に突入してそうだけど。
(ちなみにモバイルPCは別です。手帳代わりに会議の友です)

あー、休みが欲しい!!


そうそう、LogMeIn、便利ですよね(ダメだこりゃ)

SNS使ってますか。そうですか。

  • November 24, 2006 1:46 AM
  • mumbling

以前、高校時代からの友人にmixi招待されて入ったは良いものの、あんまり活動していなかった...ら、いつの間にかその友人が消えていた。
おや?

と思ったら別に消えたわけではなく、マイミクから外れただけらしい。
数日前、ケータイに「海外出張で長期不在にする」って連絡が来たばかりだったので、むぅ、どうしたんだろ?...と。

というかシステムメッセージで「マイミク0だから強制アカウント削除するよ」って云われたので、どうしようかと思っていたら某B*Bな先輩に見つかった。

すげぇタイミングだなー

しかしまぁ、相変わらずSNSでは受身...
(タダでさえネット見てる時間長いので、意識的にSNSやMMORPGは深入りしないようにしてるのです、とか云ってみる)

何気に実社会とネットを融合させるのに抵抗があるのかも知れません。
いや現状でも入力が多すぎるからなのかも。いい使い方が思い付けてないだけかも。
うーん、自分のことって判らんもんだなー

もう少し活発に活動したほうがいいのかね。

...と、ここまで書いて思った。
SNって、実世界とネットの間に出来た新しいレイヤなのでは。

と、云うことは自分の性格的に努力しないと馴染めない気がしてきたので、今まで通りで行きます...

何だか判らんけども色々

  • November 23, 2006 4:01 AM
  • mumbling

流石に週ごとの平均を取ったりすれば別であるが、4半期平均で考えるとここ2年ほど仕事の量が単純増加している。

「さて、今日は早く帰ろうかな」「ちょっと落ち着いたら~しようかな」と云うのは禁句である。
必ずといって良いほど実現できなくなる。

HDDは3ヶ月ごとにバックアップを取らなければならない。
今まで使ったHDDの平均寿命は3年以上だが、大体平均して3ヶ月に一度、どれかの調子がおかしくなる。
というか1ヶ月前くらいに4年使った外付けHDDのファイルインデックスが飛んでアクセスできなくなった。
下らない動画やら、2000年~2004年くらいの旧サイトアーカイブやら、FZ-2で撮っていた頃の写真やらが飛んでいった。

昔々、TV番組を見過ごしただけで半日後悔モードに入るような奴だったのだけれど、いつの間にか「今必要なモノ以外はどうでもいい」という人間になった様子。
それとも元々HDDというものを信用していなかっただけかも知れない。

あぁ、散漫だ。
文章も生活も。

今日も休日出勤だったし、そろそろちょっと休みたいなぁ。
誰か勤労感謝して下さい。(※註:私は勤労できることに感謝しておきます)

さばいどう

  • October 27, 2006 1:51 AM
  • mumbling

結構空いたなー

ピーク時から考れば、一寸仕事もひと段落ついてきた気もする。
GTD合わないかもー、とか云いつつローカルPCでのGTDTiddlyWikiは続いてます。
いやメモツールに最適だよこりゃ。

話変わって実の処、更新してなかったのは自宅サーバへコンテンツを移していたからってのもあります。
ロリポップも悪くないけど、流石にウェブサービスを自前で動かしまくると厳しくなってきた(ていうかMySQLが重いのが厳しかった)ので。

とりあえずcronが使えるようになって嬉しい。

会社なんだけど

  • September 14, 2006 11:28 PM
  • mumbling

ちょっと仕事が長丁場すぎやしませんか?
しませんか。そうですか。

ということで一旦家に帰って徹夜グッズを持って会社に戻ってきてます。

そんでまぁ自分のやったライブイベントの録音音源を聞きながらご飯(コンビニ飯な)食べたりしてるわけだけど、
この自分の声の垢抜けてないこと!!
ちょっと引いた...そして慢性鼻炎を治したくなった。

それにしてもナチョス、安定してるなぁ。
(この音源は対バンだった)

さて、ご飯食べたし、再開するかー
※実は結構もう眠い


あぁそうそう、近々会社の先輩の結婚式2次会でベース弾く予定です。
練習時間が確保できてないけど、来週末あたりに何とかしよう...

流石にちょっと疲れてきたなぁ

  • September 12, 2006 2:30 AM
  • mumbling

日曜日、ゆっくり休んだつもりだったけど、脳味噌が休みきれてなかった模様。

うむぅ。

ところでトラックバックが久々に入ったと思ったらIDが凄い大きな数字になってて、びびってスパム倉庫見てみたら2000件くらい入ってた...
これMTじゃなかったら大変なことになってるなぁ。

とりあえずトラックバックスパマーな人はTCP/IPのない世界に飛んでいけばいいと思った。

たっぷん

  • September 9, 2006 1:51 AM
  • mumbling

時間の過ぎるのは早いですね本当に。


先週は怒涛のスケジュールで中国行ってきたわけだけど、

日中:移動(出国)→生産トラブル対応、夜:ドキュメント作成→睡眠3時間半(ベッド)

日中:工場で忙殺、夜:ドキュメント作成→睡眠1時間半(テーブル)

日中:工場で忙殺→取引先待受け打ち合わせ、夜:ドキュメント作成→睡眠3時間(ソファ)

日中:取引先と工場のとりもち、夜:ドキュメント作成→睡眠1時間半(机)

日中:取引先と工場のとりもちと日本のプロジェクト関連で調整、夜:ドキュメント作成→睡眠4時間(机)

日中:ドキュメント作成→電脳街を覗きに行く→移動(帰国)

と言う感じで吐きそうな。

前回は大丈夫だったのに水曜日から腹壊すし(絶対ストレスと火曜の夜に喰った唐辛子のコンビネーションが原因)、日本帰ってきてもなかなか直らないし、休日取ってないし。


...あぁそうそう、いつもよく「ウンコ漏れそう」とか連呼してると思いますが、つい最近本当に漏らしました。

いつ、どこで、どれくらい漏らしたのかは内緒です。


大丈夫、生きてます。

2徹確定かも

  • August 30, 2006 2:06 AM
  • mumbling

そんな感じです。
恐るべし農繁期の出稼ぎ。

まだ半分過ぎてないわけだけど。

今更ながら

  • August 27, 2006 10:59 PM
  • mumbling

A「え、ホームページ持ってんの?」
B「一応あるけど?」
A「教えてよ」
B「いや、まぁいいけど、はいこれ
www.google.co.jp」
A「え?これってGoogle?」
B「だからHomePageでしょ? (...またイチから説明せにゃならんのか...)」

----------
1)このやりとりの意味が分からない
2)Bさんはサイトバレが嫌なんだなぁ
3)Aさんは「ウェブサイトのURL教えてよ」って言えばいいのに
4)Bさんはきっと原理主義者

さぁ貴方の感想はどれに近い?
----------
(明日から中国行ってきます。日本で音信不通になるんで用のある方はサイト右上のContactからご連絡下さい)

ドメイン移管失敗...

  • August 23, 2006 12:09 AM
  • mumbling

ちょっと取得したドメインが散逸しているので、移管申請などしていたんだけど、現行レジストラから拒否されてしまったので、若干萎え...

今頼んでいる代理店は、「大丈夫ですよー」みたいなことを言ってくれていたんだけど、上位レジストラが拒否モードってことらしい。
道理で移管メール来ないはずだ...

一応代理店にもう一度確認してみてダメだったらeosw.netは廃棄ドメインにしようかと考え中。
だいぶ長いこと使ってるから愛着はあるんだけどもね...まぁ不便なのはアレなんで...


それはそうと来週明けから長期出張なんで、そろそろノートPCのキータッチに慣れ直さないと。

メールデータが飛んだ

  • August 15, 2006 3:30 PM
  • mumbling

昨日は仕事明けで京都に行って、某Gtと某Drで呑んで来た。
相変わらずアホメンバーで、若干元気を貰って帰宅。

で、結局昨日会社でしかできない仕事は終わってしまったので本日は休みに。
(荷物が届いていたはずなんだけど、それも届いてなかったし)

昼過ぎにむっくり起きてメーラを立ち上げる...あれ? 起動しないなー

プロセスを覗いてみると、立ち上がった瞬間に落ちている。
ネットを小一時間調べたが、同様の事例が見当たらず、結局メールデータの保存フォルダを調べていたら、訳のわからない名前のファイルが大量に...

これって週末の停電時にやられたんでは...

通算5年分くらいのメールデータが飛んだわけだけど、幸いプライベートのメールはIMAPなサービスなので、アカウントデータの復旧だけでなんとかなった。

ちなみに自宅のUPSも業務用ながら機器を繋ぎ過ぎ(メインPC+サーバ+HDDレコーダ)なので、3分くらいまでしか耐えられない。
まぁ瞬停の多い地区に住んでいるせいか救われたことも数え切れないので、充分と言えばそうなのだけれども。

この際メーラの乗換えを検討してみたほうが好いかもしれないなぁ。
(エクスポートも自宅でやってしまえば高速にできそうだし...)

東京方面で結構大規模な停電があったみたいだけど、電気系統の断絶って怖いですね。
(ファイルシステムがフェイルセーフなのが一番だろうけど)

八月葉月

  • August 3, 2006 6:36 AM
  • mumbling

朝8時40分起床。
超びびる。

9時5分前出社。
眠い目を擦りながら仕事を片付けていく。
優先順位の低い仕事が山積みになっていく。
いつの間にか優先順位が最高になっているが、手が出せない。

まだ手元に判断材料が揃ってないんだよなぁ。
イベントドリブンなのは仕方ない、と独りごちつつブルドーザを30cmほど進める。

現実/仮想共にデスクトップは資料/アイコンだらけだ。
平行してる仕事多すぎ。

若干思考が停止して来るが、気にせずシステマチックにやっつける。
また20cmほど進む。

気付いたらスタートから12時間を越えていた。が、どう考えても今日があと10時間は必要。
取り敢えず周囲の人が減ってきたので残業モードに。
作業が進む。1mくらい。

夕方に約束した資料が朝方出来上がる。
FTPに上げてメールを飛ばしておく。「Hello! Plz check & gimme your comment if any!」
朝にHello!も無いだろう。

陽の当たるコンビニで晩飯を買う。
何故かカレードリア。こってり過ぎ。

食べたらそうでもなかった。
食欲があってよろしい。

餌を掻き込みながらFeedチェック。
最近は1日100件ペース溜まっていくので気が抜けない。
先週は忙しすぎて放置していたら週末がフィードチェックだけで終わった。
(そしてブックマークをどっさり付けた)


1日が24時間なのは如何ともしがたいので、しょうがなく24時間活動する。
眠るのは大好きなんだけど、脳と身体が許せば今週は眠らずに活動したい。

時間が無いってのはこういう状態なんだろう、と思い続けて農閑期の訪れを待つもbusinessは右肩上がりなのだった。


まぁこういうの書けているだけ、まだ余裕があるってことかも知れない。

さ、風呂に入ってまた出社だ。
やるよー

ハイバネーション

  • July 9, 2006 2:53 PM
  • mumbling

忙しすぎる...おかしいなぁ...

根本的に解決する方法がないってのがまた。
(そりゃあれば誰かやってるだろうし)

3日間くらい休んで温泉でも浸かりに行きたい...
盆休み取れたら...行くか...

取り敢えずここも暫らくまともにチェック出来ないような。
いや今でも充分出来てないですが。

欲三昧

  • June 25, 2006 11:23 PM
  • mumbling

2日間、ゆったりと過ごしましたよ。

そして宣言通り散財...では金額の大きい順に羅列。
(画像がリンクになってたりしてAmazonに飛べるけど、買おうとしなくていいです)

  • Sony MD Walkman MZ-RH1
MDレコーダ買うの5年振りくらいじゃなかろうか。 電気屋で衝動的に買ったのではなく、事前に情報を検討して購入。

こいつの何が凄いって、必死になってMDを普及させたSonyが出してる再録機材の癖に、MDの歴史に幕引く存在なところ。
やれMDLPだNetMDだHiMDだと拡張しまくってきた規格を全て扱えるのは勿論、PC<->MD間のデータやり取りが双方向で可能なのだ。
まぁネット上では一通り盛り上がった後なので、話題として今更感は拭えないけど、それでも便利なものは便利。

SonyStyle限定のブラックが非常に格好良いのだ...けども現状はシルバー共々品切れで、結局近所のJoshinにて拾い上げることに。

ちなみに先代のMDプレーヤはMZ-R900。
MDLP規格が出たばかりの頃に手に入れた小型再録機で、音楽系の部活で大活躍した。
耳コピ/イベント録音の友で、乾電池併用で半日イベントなどを余裕でこなしたり、数々の落下実験にも耐えてくれた相棒だった。
(音源がmp3ばかりになった今となっては、流石に出番が無くなりお蔵入り機材と化している)

音質面で言うと、ネット風評で聞く程の顕著な差は感じられなかった。
MZ-R900も一応フラッグシップだった、というのが原因なのか、私の耳が相変わらず腐っているのかは不明なんだけども。
(ただMZ-RH1のほうが、高音域でちょっとだけ繊細な鳴り方するかも、とは感じる)

\35,000(3500Points)だったけど使い込むつもりで5年保証追加(5%上乗せ)。

  • Shure Beta57A

20060625_shure-beta57.jpg

イベント楽器録りマイクのデファクトスタンダード、Shure57の後継機材。
発売当時、丁度PA/SRに興味が出まくっていたときで、日本橋の中古楽器屋に立ち寄ったら剥き出しのこいつが\9,000で放出されていた。
そして帰りに連れ帰ろうと店に寄ったら、その姿は無かったという...ということでほぼ5年振りの出会いでお買い上げ。
箱/取説/保証書有りの良品で\10,500。
これだからHardOffは油断ならない。

「音楽から遠ざかっているのに何に使うのか」という問いには「ひろみ郷ばりのマイクパフォーマンスを練習するのです」と返答しておきます。ウソだけど。

  • パール金属 H-5135(圧力鍋)

いやホントはフライパン買いに行ったんだけど、何故か圧力鍋買ってしまった。
(だって安かったんだもの...)

買う予定だったT-FALのアマラル加工パンは、人気が無いのかこの田舎では見つからなかった。
まぁ重いし使い勝手は悪いと思うんだけど、丸5年耐えたコーティングパンは初めてだったので指名買いしようかな、と。
(空焚きしようが手入れを怠ろうが使えたのは凄い。逆にメンテナンス(汚れ掃除)で死なせてしまったので、実際はもっと保っていた筈なのだ)

それはさておき、圧力鍋。
学生の頃から買おうかいつも迷って結局手を出さなかった訳で、結論から云うと...
「なんでもっと早く買わなんだ」
といった感じ。

試しにヒレブロックを煮てみた。

20060625_pressure-cook.jpg

普通に考えれば、油の無いヒレ肉なんか味が染みるまで煮るとカチカチになってしまうのだが、たった1時間程で味染みまくりのホロホロに。
これはバラ肉ブロック買ってきて角煮にせねば!

\2,980で幸せになれた。


そんなこんなで物欲と食欲にまみれた週末でございました。

To me

  • June 24, 2006 2:33 PM
  • mumbling

誕生日。えへへ

有難くボーナスも出たので、買い物でも行ってきます。

funs::RPG

  • June 11, 2006 2:34 PM
  • mumbling

週末は、のんびり過ごすのが定番なのだけども、ここんとこ巧く取れてなかったというか。

ふらりと検索してて(時間の無駄遣い)、老後の楽しみシリーズであるTRPGの話題に触れたページを見つけた。

私お気に入りのRuneQuest世界を、とても判りやすくなぞりながらTRPGについて解説してくれている。

TRPG ルーンクエスト

TRPG(テーブルトーク・ロールプレイング・ゲーム)という遊びが、あります。
その中の1つ、アメリカ製ファンタジーTRPG「 」(以下RQ)は、善と悪の戦いばかりだったゲーム界で、多神教下での複雑な勢力争いを描いた傑作であると同時に、TRPGに大切な「なりきること」が自然に身に付くゲームです。
TRPGという言葉さえ、聞いたことのない人がほとんどでしょう。ですが、「なりきること」は、コンシューマーの楽しみ方を深く広くしてくれます。
ここではRQを通して、その面白さをお伝えしたいと思います。
https://www.actv.ne.jp/~uzura/timecapsule/oldbooks/omocha/act3/rq.htm

さておき実の処、老後には最早実世界でのコンベンションって見つけられなくなっているのじゃないかなーと思っていて、MMO(Massively Multiplayer Online)の広まったこのネットが生活に溶け込んでしまった後ではテキストベースのMO(Multiplayer Online)なRPGさえも絶滅を危惧してしまう。
(勿論トータルのパイを考えれば細々と草の根レベルで行われていく可能性は残る)

TRPGではなくてOnline Talk Role Playing Gameも、想像力の要らない今のMMORPGベースに移行していくのが妥当だと。

寂しくはあるんだけど、一方で今求めているのがあの"頭の中の世界を擦り合わせながら羞恥心を越えて役を演じて晒す感覚"なのかと云われれば、生活の中で充分お腹一杯な気もするし。

話変わって上記のような感覚っていうのは、他の出演者も客と見立てた小劇団の興行に近いかも知れない。
それが少なくとも私の中で実生活の感覚と非常に近いのは確かで、差があるとすればそれはメタっぽい視点が有効なのがデフォルトなのかそうでないのかという点に集約されそう。

実生活をRPG(もっと云うとゲーム)にしてしまうことは危険だなんてさっぱり思わないけど(それは人それぞれでリスクを負って考えるべきことだし)、RPGを行うことで安全にフィードバックを掛けるのが建設的な気がする。
今はみんな頭の中で(もしくは電脳空間の中で)リスクシミュレーションしたりするから、大人数で集まってやる必要が感じられないんだろう。時間もないし。


もちろん寂れた住宅街で地元公民館を借りた60越えのおばちゃんおっちゃんが
「あぁっ、わたしのSAN値が!」
「このセービングロールに全てが掛かってるんだぞ」
「えーと...スネア!」「またそれかよ!!」」
なんて騒いでいるのを想像すると楽しいんで、そんな風になりゃいいなぁとも思うんですが。

実家に置いてあるマスタースクリーン(懐かしすぎる単語)も、いつか出番があると期待。

Giga bust

  • June 7, 2006 11:11 PM
  • mumbling

"巨乳"→"爆乳"→という流れで使われるかも知れない、"Giga乳"というアホ単語を某所で目にしたんだけど、これがハッテンしてゆくとTera乳が来て、更に次はPeta乳な訳だ。

ていうかPeta乳だと発音時に多義語になって困るじゃないか。

虚乳数寄ゆえ嘘乳も許乳、しかし巨乳は拒乳でござるよ
(↑昔使ってた自己紹介)

合わないのかね

  • May 29, 2006 11:04 PM
  • mumbling

Web上にToDoを何度か置いてみたのだけれど、性に合わないらしく。

もしかしたら疑ることが仕様のような仕事の仕方に難があるのかも知れない。
けど今のやり方を変えられないとも思う。

Getting Things Done では間に合わないのだ。
ざっくりと繊細に、なんとかならないもんかね。

ダメだこれ、日記みたい。

分析すれば原因は明らかで(いや明らかだと思わざるを得ないだけだけども)、ToDoドリブンな業務というのは仕事の素因数分解から始まり、分解された要素を昇華させてゆくことで進行してゆくものだと思う。

切れないスレッドのような仕事が延々と続き、それを断ち切らないように、断ち切らないように沈静化させる。

やはり量の問題なのではなく、リソースの問題でもなく、操作対象が危ういのが問題なのだろう。


ホントはその針糸穿孔なプロセスを耐えて、潜って、水面に顔を出した瞬間に絶頂を迎えるべきだろうに、そこは水面ではなく比重の異なる液体との境界面であって、浮力を得るためにまたそちらへ潜るしかなかったりする。


ビールのないサウナのよう。

だから今日も煙や吐息やどうにもならない何かを吐くのだけど。

CarGraphicTV

  • March 27, 2006 12:19 AM
  • mumbling

10代の頃、かなりの重度のTVジャンキーだった私が好んで観ていた番組のひとつにCarGraphicTVが挙げられます。
1984年後半に始まったこの番組は21世紀に入ってから一旦終了しているのですが、その時は個人的にお葬式を挙げようかとまで思ったくらいです。
流石に今となっては殆んどチェック出来ていませんが、復活して未だに続いているのが驚異的ですが嬉しいことです。

私は多少の車好き(車キチまで行きません...)ではありますが、この番組の好い所は松任谷さんと田辺さんの声です。

勿論ナレータ古谷さんの抑えたナレーションも素敵この上ないのですが、この2人の語りが心地よくて大好きなのですよ。

そういえば新車情報の三本さんの語りも、濁声ですが違った意味で大好きでした...こちらは紹介しても聞けなくなってしまいましたが。
(番組終焉の理由は三本さんがコラムで語っておられます)

ということで偶々今日のCarGraphicTVを引っ掛けたのでエントリしてみました。

休日

  • March 3, 2006 1:34 AM
  • mumbling

体調不良により会社休み。

薬飲んで大人しくしてるつもりだけど、仕事が溜まっているので家で書類作成とか情報整理とかやってしまうことに。

食い物が無いので出かけないとダメなんだけど、寒くて外に出る気が起こりません。
飴食いながら過ごすか...
(なんという非アグレッシブさか)

家で使ってるシリコーン材マウスパッドを、カッターマットに代えてみた...ら思ったより好いじゃないですか。

しかしサイズがそれに伴ってA5からA3へ。でかいよ。でか過ぎ。
(まぁ全く踏み替え無しで3画面分を横断できるってのは素晴らしい)

因みに私が使っているのはAK-0303というカッターマットで、表面処理はAirPadProと似た感じです。机が広ければおすすめします。

それにしても力が入りません。
だけども今週末はBOBで頭を一杯にしなくては。ですよ。


あぁ、時間ってなんて少ないんだろう。
私の身体は何故眠らないとダメなんだろう。
軽く壊れてる気がするな。

本家での活動

  • February 27, 2006 3:53 AM
  • mumbling

最近は居ようと思えばいつまででも会社に入れる程度に仕事が溜まっている訳だが、今日は意を決して20:30脱出した。
若干風邪気味だなー、と感じたのもあるんだけども。

そして帰宅し、出張中に溜めていたニュースフィード(RSS配信記事)を一気に読んだ。

一週間程度ウォッチを外しただけで、これほどの情報が流れていくものなのかーと感心しきり。

何かVGA解像度液晶ケータイは発売シーケンスに入ってるし、
Googleはとうとうウェブページ作成サービスを打ち上げてるし、
MacMiniはIntelMacになってるし、
津村ゆかりさんは久々に更新してるし、
...あぁ思ったよりニュース無いなぁ。む?


それはそうと、本家のほうでウェブログ始めようかと思ってます。
というのもここ1年くらいwikiを捜し求めていて、やっと触りやすいwikiを見つけたからなのですよ。

CMSとしてのMovableTypeの優位性は確かにあるものの、サイト構築に利用するだけで文書作成には厳しいなーと感じて以来更新が億劫になっていたのです。
カスタマイズ性の高さもいいけど、時間が無くなって来ている昨今パッケージングされているのは素晴らしい、と思うようになりました。

相変わらずここでのゴミみたいな更新も続けるでしょうけどね。

ということでeosw.netを4月頃改装しますよ。
(その前にBOBサイトの移転話を片付けないとね)

AEON FLUX

  • February 27, 2006 12:58 AM
  • mumbling

久々にDVDで映画観たんですけど...えーと、まだ公開中なんだろうか、これ。
内容的にはカスです。ストーリーやギミックを求めるタイプの作品ではありません。
観るだけ時間の無駄だと思います。

簡単に言うならある女優のプロモです。
正直今迄パッとしない印象の出演しかなかった(と思う)CharlizeTheronのビジュアルがこれほど生きた作品は無いでしょう。

ここ何年かの私の視神経に飛び込んで来た女性体形状の中では最高にツボです。
(いや勿論頂けないアングルはありますけど)

この映画一本で暫らく楽描きのネタには困りそうに無いなぁ。


全く別件になりますが、私の嵌ったアーケードゲームに鉄拳ってやつがありまして。
これに暗殺屋姉妹のキャラが出て来るんですが、まさにこのイーオンなイメージ。
...だからツボなのか。


話戻って、映画自体ですが、何度も言うように見るだけ無駄です。
何の収穫もありません。
あのトラック映像にやられた人で、だらだら観が出来る人のみお勧めです。
(映画館行かなくてホント良かった)

これとキャシャーンを続けて観たら、キャシャーンの評価が星4つになる、と思う。


↓リアルに描こうとしたら吐きそうになったので、いつもの感じで描き直し。
20060227_aeonfluxq1.jpg
雰囲気絵だから、雰囲気。

初海外出張から帰国

  • February 26, 2006 11:43 PM
  • mumbling

えー、という訳で帰国です。
無事でした。

実は金曜の夜中に日本には着いてたんですけども、あらゆる方面でやる気が出ず、仕事も溜まってたので家で引き篭もってました。
エントリ入れる気力も無かった、ということでひとつ...

今回の出張ルートはHK→MH→SZ→MH→DG→MH→HKちゅう感じで、超忙しかったです。
基本的に日本との仕事は中国でするもんじゃない、という結論を得ました...

特にネット事情が悪く、数百kBのメールを引くのにも四苦八苦、Skypeもスーパーノードが頻繁に変わる為かブチブチ切れてました。
ホテルだと回線速度が15kB/sec程度出てましたが、どうも夜中にルータを落としたりされるらしく、徹夜で作業するにも難有りだったという。

あとは移動時間がかなりあるのと、道路の整備状況や交通事情、治安面でもかなりの違いがあるなー、と実感してきました。

個人的にはフットケアマッサージが\300-\500くらいなのが高ポイントでしたよ。
(安過ぎです。内陸出身の出稼ぎが胴元にピンはねされて無いか心配(されてそうだけど))


あぁそうそう、体調面では特に問題無く過ごしました。
全く注意せずに臨んでみたものの、料理(あまり変なものが無くて蛙くらいしか食べれませんでした)も生水(これは流石に出張最終日になってから試した)も大丈夫だったみたいです。
意外と強かった、というか広東方面には親和性が高いのかも知れない私の内臓。

ま、トータルで見ると長期でなければ問題なさそうです。

あ、HKの電脳街の雰囲気は秋葉原のラジオセンターみたいでした。
でも全体的にコピー商品(特にソフト)多すぎ...


↓は初日の夜に見に行ったHK島の夜景。
20060220_hongkong-thumb.jpg
再見、HK!


しかしホント、今からでも普通語やり直したほうが今後の仕事が楽そうだなぁ...

days from hk 0

  • February 18, 2006 11:35 PM
  • mumbling

明日からHK/Chへ出張です。
まぁ主に行くのは工場のあるSZ地区なんですけど。

初めての海外、初めての飛行機。
なんですよ。

うーん、取り敢えず寝坊だけしないようにしないとなー。

行けそうなら電脳街覗いてきます。

土曜はダメだ

  • February 11, 2006 6:29 PM
  • mumbling

おかしいなぁ。

0時過ぎに寝たのに起きたら夕方だよ。

なんかタスク整理が出来ない気分なので今日はダラダラすることにします。

とな

  • February 10, 2006 11:28 PM
  • mumbling

あー、ハーゲンダッツの黒ゴマ(季節限定)おいしー。
ホントお勧めです。
(セサミン摂取)

今週末はスーツケース買いに行ったり出張の準備したりしないといけないんだけど、コーディングするよー
(ちょっとやる気出てきた)

来週再来週は全く使えないし、3月に入ると一杯一杯だし、今しかないのだ、ってのもありますが。


さ、積極的に引き篭もるよ!

呪いか?

  • February 9, 2006 10:21 PM
  • mumbling

昨日あんなことを書いていたせいか、中国へ出張へ行くことになってしまいました。
今月の後半、しばらく日本におりません。

行くのには微妙な時期だなぁ。

ものづくりの視点

  • February 9, 2006 1:50 AM
  • mumbling

本屋からの帰り途、運転中に考えが沸いて来たのをメモ。


国内で仕様の決定や検証作業を行い、国外で物を作る。
こういう仕事をしているとつくづく思うのが、メンタリティの違いである。

日本人は基本的に「より好いもの、より安全なもの、より高度なもの、より心地よいもの」を作りたがる。思考逡巡という時間をコストに置き換えたものを対価に、クオリティを上げるのだ。物質的なコストはそのままに。
一方、大陸のエンジニアたちは「もっと簡単に、もっと効率的に、もっと少ない手間で、もっと少ないマージンで(利益マージンは増やす方向ね)」と考えているように思える。

消費者にとってどちらが善いか、というのは一概に決めにくい。
コストと機能性は基本的には相反するもので、お互いに自分に近いほうの妥協点をいつもみんなが探り合っている。

働き始めて暫らく、どうしても納得がいかなかったのだが、最近これは国民性というかメンタリティというかそういうものとは違うと思うようになった。

生まれてからこのかた、ひもじいと思ったことはあっても飢えを感じたことがない私にとって、当たり前の品質というものは文字通り当たり前であって、実はそこに付加される価値が消費のトリガたりうるのだ。
そんな人間が妄信的に「より好いものを」と唱えても、物を作って売って次の物を作る側にとっては「お前アホか、そんなことを考えている暇があったら生産ラインを動かして物を売るよ」なのだろう。
これは至極正論だ。

ただ、彼らの一部には正直言って国際的に物を作る最低限の約束事を判っていない人も含まれている。
ISOを取得したから品質のよいものが作れる工場になった、PSEに合格した製品が作れたから今後の製品は同等のクオリティが達成できている筈、などなど。
これらの思い込みは恐ろしく根深くエデュケイトするのに手間取る。

規格や品質保証体系は守るべきルールを包含している。
取得してしまった限りは逃げ出すまで遵守しなくてはならなくなるのだ。
その恐ろしさ、言い換えれば面倒くささを理解していない人間は認証を受けても意味が無い。
最低限必要な検査を行っていないということがどれだけ恐ろしいことか。


彼らが世を徹してものを作っている間、私は仕事を終えて、情報を吸収する。
何の腹の足しにもならない情報、手法、技術を磨いている。

同じアジアに住んでいるが、物を作ることに対する情熱の温度差は大きい。
(要するに理不尽に高い品質に対して彼らの理解を得ようとするなら、尤もな理由をつけなければならない)

大局的に文化的な滑らかさが得られるようになるにはまだまだ時間が掛かるだろう。
しかし悲観はしない。少なくとも現地の同僚たちは日本人が何をしようとしているか、理解しており、その情熱がどこからやってくるかという根本は別にして、そこに価値があることを知っている。

一方では、国内の狭いコミュニティでさえ、価値観の断絶は容易に起こりうる。
こんな判りやすい差分の補完くらいならば、面倒でこそあれ難しくは無い。その筈だ。


だから私は今日も物を作る。
自分のやっていることはどう考えても虚業だが、いつの間にかものは出来ている。
彼らの頑張りのお陰だろう。

いっぱいの日々で

  • February 8, 2006 11:42 PM
  • mumbling

今日は速く終われたので(終わってみたとも云う)ちょっと気合を入れて脱出、直感的に髪切りに行ってきました。
何か急に思い立って、別に週末でもいいのに。
まぁ家帰ってからメール見たりもしてますが。仕事中毒...

で、いつもの床屋のにーちゃんと喋ってて云われたんだけど、どうやら行くの2ヶ月ぶりだったらしい。
伸びてきたらちょこちょこ自分で手直しとかしてるしなぁ。流石に2ヶ月放っておくと鬱陶しくなってきてたのは確か。
ということで久々にこざっぱりしましたよ。

帰りに本屋へ寄って(これも久々だ)、JavaScriptな本と美術系の解剖デッサンな本を購入。
肥やしにならないように読むよ!...いやどっちもリファレンス的な使い方しかしないか。

あと志村貴子さんとあさりよしとおさんの漫画も買いました。
志村さん相変わらずツボです。私の心の何処かに乙女がいるのではないかと思った、が口には出さないのだった。
(書いてるし。無意味)

ピッツァパンフについて

  • February 6, 2006 12:47 AM
  • mumbling

部屋の掃除をするときにピザ屋のパンフが出てきても取っておかずに直ぐ捨てること。
いずれ頼むかも知れないが、ネットで調べればよい。
というかむしろピザなんてデブ飯を頼まないほうがよい。

美味いけどな。

been to Tokyo

  • February 3, 2006 11:00 PM
  • mumbling

毎度の出張で東京へ。

朝から新幹線のチケット自宅に忘れて電車に乗ったり(流石にタクシーで取りに帰った)しつつ、用事を済ませた後に秋葉原への部品屋街へ。

特に見るべき物はなかったんだけど、ちまちまと買い物してたら何だかんだで3万くらい散財。
10年使ったテスタの後継を買ったのでそれが一番でかいかな。
(クランプ電流計が付いてる小型テスタ)

あとはクラス1BluetoothUSBドングルとFZ-30用ワイコンレンズ、FOMA用USB給電ケーブル。


秋葉原の駅前、まだ再開発中…

帰りはビールかっ喰らって寝てました。カニ飯うめぇ(いやウニが)。


そういや東京に出て「なんか皆寒そうな恰好してるけど、あったかいやん」とか思ってました。
帰りの新幹線降りて「あれ?ちょっと寒いな…」と。
っと、地元雪かよ!


写真で観ると全然だけど、吹雪いてたよ…

半泣きでチャリ漕いで帰宅しました。
コート着て行けばよかった…

足挫いたりした

  • January 25, 2006 10:02 PM
  • mumbling

何だか毎日早起きしてますよ。
(基本的には成功してる感じだね)

6時から7時の間に起きて登録済みフィードをチェック(今だいたい1日50フィードくらい)、軽く朝風呂浴びて出社、という流れで活動してます。


えーと今日は荷物運んでて足挫きました。新しいオフィス、通路狭すぎ…

最近は旧正月休むかどうか悩みどころ。

年賀状2006当否

  • January 24, 2006 10:34 PM
  • mumbling

年賀状、今年は会社関係しか出せなんだ訳ですが(すいません)お年玉くじは全く当たりませんでした。
何百枚あっても、切手のひとつが当たらんもんですね…

風邪気味っぽいので早く寝るます。

早起き生活

  • January 24, 2006 6:56 AM
  • mumbling

色々と訳あって、朝hxxk型の生活をすることにしました。

始めてから、ほぼ1週間経ったかな…現在のルールは以下。

-仕事明け、おなかがペコペコでも基本的に22時以降は飲み物だけ摂取可(必要な場合はパン1個とか)
-頑張って25時までに寝る。28時を過ぎてしまったら布団に入らない
-週末に寝溜めしない


ということで夜中の連絡はあまり受け付けられない体質になりつつあります。

reboot2006Jan

  • January 16, 2006 7:19 AM
  • mumbling

以前から考えていたメインサイトの実名運用に向けてうにゃうにゃと。
ハンドルネームはとりあえずそのまま。同名の方もいるようですが、活動方面が違うっぽいのでアリでしょう。

クローズドではないネット上で、本名使って呼ばれるのは違和感ありまくりですけど、ハンドルならまぁいいかなーと。
ちなみに現在のところ別に転職とかするつもりはないし、ウェブでご飯食べる気もありません。
(今の仕事おもろい以前に技術レベル的に現実的ではないというのもあるけどさ)

あぁ、それにしても今回の行動はやはりかなりリスクが大きい。
実際、慎重にならざるを得ない面も多いとは思う(ex.Google社員のウェブログ)。

仕事上のことは公開された情報しか書けないし(*できれば書きたくない)、仕事以外にもエントリ時間やタイミング、また個人的な内容なども書けない。
絵も引っ込めるだろうし、バカな内容も暫らくは自粛でしょうよ。

それらのマイナス面(じゃなくて不自由さ?)や外部からのノイズ増加を差っ引いてもあるメリットは何か。
それは公的な顔をインターネット上で持てるということです。
まぁ今迄でもwhois掛ければ誰がやっているかなんて直ぐ判ったものなんですけどね…

やはり私家研究者として活動してたい。
根っこをハッキリさせておきたい。

そういうものがあるのです。


このまま行けば2月中には何とかなるかなー。

脳の性を

  • January 9, 2006 12:24 AM
  • mumbling

何かコレ前にもやったような気がしますけどね。


-男脳女脳診断:脳の性別を確認してくれるらしい
https://www.chaoo.net/sindan/

ちなみに私の結果は、
----------
あなたのポイントは 0ポイントです。 (男脳度数:50%/女脳度数:50%)

あなたは、極端な考え方をせず中性的な考え方を持っており、融通が利くため、問題解決の時とても役に立ちます。冷静で論理的に物事を考える男性的な部分と、感情豊かにコミニュケーションをとれる女性的な部分を、両方持っており、また、考え方が理解できるため、異性、同姓を問わず、たくさんの友達ができます。ただし、恋愛に関してはポリシーをもって友達で終わらないように注意しましょう。
----------

ぬー、何だか予想通り。
(いや最後のくだり…)

すいません

  • January 8, 2006 10:29 PM
  • mumbling

昨日某名誉会長から電話があって、学生の時組んでたバンドのリーダーが京都に帰ってきてるから呑もうとか何とかそんな内容だったんだけど、今日の予定が不明だったので「すいません帰宅してから連絡します」なんて返した気がする。

ちなみに今日起きたの、21時ごろ。

寝過ぎ。すいません。

拉致からの晴天スキー

  • January 7, 2006 11:15 PM
  • mumbling

仕事が詰まって詰まって仕方ないわけですが、昼休みに「明日スキー行こうよ」なんて云われてしまい、ウヌヌと唸りつつ行くことにしました。
例によって徹夜。

同じく24時越えで仕事明けの同僚と仮集合して彦根(提案者宅)へ行き、そこから車を乗り換えて岐阜は郡上へ。
途中の高速道路で厭な感じの大雪モードに入ったものの、現地に着く頃には小降りに。


ひゃー、いい天気!

20060107_dynaland.jpg
↑ケータイで撮った6枚組を力業でパノラマに。視野角200度は超えてるんではないかと


近年稀に見る、というか恐らく私のスキー経験史上最高の天気でした!

午後からは若干曇り気味で雪もちらちら、太陽が出たり隠れたりの天気でしたがそれでも全く問題なし。
ホント雪質が好かったんですよ。

あと、1本だけリフトで行けないコースに板抱えて行ったのですけど、そこはもうフカフカの新雪。
でも新雪が深過ぎて(足突っ込むと股間まで埋まる)、スキーだと厳しかったですね。
というか1度エッジを無理掛けしようとして板が外れた上に行方不明になったりして死にそうになりました。
(結局5m*5m分くらいを捜索して見つけたんですが汗だくでした。ストックなしじゃなくてよかった)

毎回パラレルに近付けるように頭を使いながら滑ってて、今回かなりの収穫がありました。
ボーゲンとパラレルの身体の使い方が全く違うのが判ってきたというか。
パラレルの練習しながら山側の足がボーゲンモードになると逆エッジになって板が外れる→転倒、というパターンに嵌まってましたが、最後の3本くらいで感覚が掴めてきて終了。
そなこなで今回は派手ゴケ5回以上の打撲スキーながらも天気もよく大満足でしたよ。

ストレス過多なのかね

  • January 4, 2006 1:34 AM
  • mumbling

去年終盤くらいから肌荒れが酷くなってきて、どうも眠ってるときに身体を掻き毟っているらしい。

むー。

年末年始は多少マシだったんだけど、明日から仕事って時に出てくるのは何ででしょうね…。
ともかく、回転数を元に戻さないと!

新年ということは関係無い

  • January 3, 2006 8:08 PM
  • mumbling

ここんとこ、私的活動記録しかやってませんね。
もともと備忘録だからいいんだけど。

あぁ、明けましておめでとう皆様、そして自分。


それはさておきSNSはどうだこうだと言ってられなくなってしまいました。
今迄は蚊帳の外だったので好き放題云ってましたが、自分が所属するとなると更に好き放題云いそうです。

もともとコミュニティには向いていないのだろうな。消費者側志向なのに芸人体質というか、瞬間風速だけが妙に大きい躁鬱屋というか、そういう人間だと思うし。

結局のところ、インターネット上でプライベートを出力する場は限りなく必要なんだけども、人の作った環境ではその閲覧制限を自分で精密にコントロール出来ないあたりが微妙なのです。
(だからきっとSNS内で日記やメモを行うことは無いでしょうよ)
でなければ毎年安くない金額を払って自ドメインのサービスなんてやっていない、と思う。
ただ、新しい繋がり方がそこにはある、ということだけは云えると思います。
(まだまだ模索を開始したばかりだし)

閑話休題。
暮れから正月にかけて、兄貴の家で過ごして泊まったりしてたのですが、「PCの調子が悪い。こないだも直してもらった(※どうやらWindows再インストールのことらしい)」というので見てみました。

…WindowsUpdateって聞いたことある?
→全Updateが終わるのに1時間
…おい、アンチウィルスソフトは何処だコノヤロ?
→取り敢えずフリーのAnti-virusソフトを入れておく
…IEを丸裸で使うってことがどういうことか判っていらっしゃるんですね?
→Operaを布教すべきだが、あまりにもレベルが酷いのでFirefoxへの入れ替えで我慢

神のような崇められっぷりだったけど、嬉しくない上に悲しくなったよ。
そうかこれがディジタルディバイドってやつなのね。
(母親にノートPCを与えようかと思ってたが、想像以上にハードル高そうだな…)

あと「ケータイで音楽とか動画を再生できるのか」とか「色んな音楽を(タダで)取ってくることが出来るそうだがやってくれるか」とか色々聞かれたりしましたが、この段階の人達にインターネットの暗部を見せることなんてできませんので、一部を除き丁重に「違法だからダメー」とやんわりお断りしましたよ…。

電子計算機ってのは拡張さえすれば色んな事が出来ますが、機能の充実振りに応じて混乱の度合いも激しくなるだけでなく、基本的なことでさえもノウハウは行き渡っていないなーと思いました。
NHK深夜のパソコン教室再放送とか見てて「どんなにレベル下げてんだよ」と思ってた自分が甘かった。

まずはUnix端末の使い方を国民一人へに教えてみては如何でしょう総務省の方々。
(いやそれだと余計に混乱するか)
うーん、何だか父兄になって小学校のパソコン授業を参観してみたくなるね。

えーと某SNSでの活動ですが、極めて本名に似た虚名で登録を致しました。
以上。

20060101_nara.jpg
明け方の某奈良公園にて。手フォーカスが後景に合ってるし…だめだなぁ

のみのみ

  • December 30, 2005 10:05 PM
  • mumbling

えー恐らく今年最後の呑み会、仕事明けで参加です。

20051229_bbnomi.jpg

機嫌よく呑んでたような、若干凹まされたりしつつ、やはり仲間というのは好いもんですね。

確かにあまりいい状態で参加出来てないかもなー
仕事モードで居る時間が多すぎるせいか、日常でもギアがトップから落ちないんだよねぇ。

まぁ丁度よかったと云えやう。


実家に帰るので、年始は2006年1月2日あたりにまたお会いしましょう。
皆さんよいお年をー。

遅いよ遅いよー

  • December 29, 2005 4:33 AM
  • mumbling

年末休めるのか俺。

そこはまぁ何とか休むつもりですが、何だか2月くらい迄は機嫌好く週末を過ごせるのか自信がありません。
いや多分にグッタリしている可能性が高い気が。

やっぱり2重生活は難しそうだ…

頼むよマジで

  • December 27, 2005 12:34 AM
  • mumbling

いつも寄るコンビニの店員で、2回追加で物を頼むと直前の注文を忘れるやつがいます。

「えーと、豚串と…ピース2つ、あ、黄色のやつです」
「…はい、995円になります」

…おい豚串入ってないよー?

今週は2日連続で同じ店員がやりやがったので顔面特定できました。要マークです。
もう絶対こいつのレジには入らねぇ、つーかお前は鳩か鶏かー!
(自分の仕事になぞらえて各自心当たりを自省しましょう。私も然り)

呑んで呑んで

  • December 17, 2005 11:59 PM
  • mumbling

金曜の晩、忘年会で19時から29時まで呑んでて土曜の夕方起きました。どうも管理人です。
この頃焼酎にも慣れてきて「一杯へかなぁ」と思うくらい呑んでもそんなに残らない感じで。

と言いつつ土曜夕方まで寝てた訳ですけど…

で何となく目覚めたもののムニャムニャしていると電話が1本、高校時代の友人から。
「今日ヒマ?」
「えーとていうか今何時(寝呆けてる)」
「16時50分くらい」
「うぉう、よう寝たなぁ…で何ですか」
「大阪出てこーへん?」
「何ですかアレですか例の突発同窓会ですか」
「まぁそんなとこ」
(暫らく押し問答なので中略)
「O君おるねん」
(また中略)
「ていうかコンパですねんヒト足りませんねん」
「(プっ)うわ、行くます」
(寝惚けてたのでディテールは違うかも)

ということで2日酔いで10年振りの同窓生観に行ってきたんですが。
(ケータイ見たら金曜の晩にメール入ってた…)
喋りに行ったのではなく「観に行った」というのは、近くに座った娘(久々に見た稀に見る天然(誉めてます))が愉快過ぎて全然喋れませんでした、とかいうオチ。
ごめんよO君、次はこっちから誘うよO君。
(鍛高譚用意しとくわ)

あと2次会の店で呑んだグレンファークラスが記憶より美味かったので、家に買い置きしようと思った。
最近焼酎ばっかりだったけど、やっぱり洋酒が基本だったのを思い出したり。ふむ。

2日連続で呑めるって、幸せー
(※でも仕事山積み)


それにしてもやはり呑み会でブログやらSNS(※GreeやOrkutは無い)やらのキーワードが最低1回出てきますね。
そうか、潮流なのか(←諦めた)。

ここもOpenPNEでも使って独りSNSにしようかなぁ。
どうせ殆んど自分しか見てないしなぁ。

ホセは元気かなぁ

  • December 14, 2005 5:55 PM
  • mumbling

すいません、忙しすぎます。
とりあえず平日毎日24時まで仕事しても片付く気配がありません。
しょんぼり。

ま師走だから仕方が無いというとそうなんだけどもさ。

それはそうとウチの会社にRF志向な技術者が南米から出向して来て居るんですが、この人が顔が超小さくて背が高くて痩せてて目がでかいのです。

見る度に「やまだないとの登場人物みたい」なんて思っています。
(うっすらアゴ髭なのもパンチ効いてる)


さてさて今週末、年賀状作れるんだろうか…

5分で散財

  • December 10, 2005 3:07 AM
  • mumbling

ちょいと出張で東京行ってきました。
最近月1ペースですね…

ちょっと出張準備に時間が掛かって(朝までメールフォルダの移動とかやってたんだけど)、ギリギリに家出て駅まで行ったところで革靴でないものを履いている自分に気付く

何だよスーツにConverseって。
あれか、サザエさん的出オチがやりたかったのはこの深層意識か?えぇ?

仕方なく出張先の道すがら、アメ横で革靴買って裏通りで履き替え…てたら猫が寄ってきた。


眠いぜ


そっちなんか観てやんない

は。仕事忘れるとこだった。

あと歩きながら道すがら。

コンデジでもちゃんとフレア捕まえるんだなぁ。楽しい。


これは出口にて。

で今回は新幹線の指定が時間予約で押さえられてたので、出張帰りに電気街に寄るも30分しか時間無かったり。

マッハで買い物、送料をケチるために直接行きたかっただけだったりしますが、SDフラッシュメモリの2GBとZippoオイル式懐炉を購入。
銀塩の24枚撮りフィルムが1本¥100として、このSD使うからには4,500枚くらい撮らないと元が取れませんよ…

当然土産を買う時間もなく、ちょっと話題の黒おたべが目に付いたので京都駅からお持ち帰り。


それにしても"原材料:食用竹炭"って、そんなのあるのか…

咽喉の奥に気を付けろ

  • December 4, 2005 10:14 PM
  • mumbling

晩御飯にビーフン喰ってたら、咽喉の奥にピンポイントで入って噴飯。

ケータイ5台(我が家では解約すると同時に単なる目覚まし時計になります)とJavaScriptリファレンスとJamiroquaiのCDがビーフンまみれ。
というかカレー色になってるし。

今まで作業机で飲み物だけはこぼさないように気を付けてましたが、これから咽喉に物が詰まったら顔を横に向けて床へ噴くことにします。
ていうか以前から弱い弱いとは思ってたけど、自分の咽喉がこんなに詰まりやすいとは思わなかった。


あーティッシュが切れたー。


#1時間後に追記
考えれば当たり前なんだけど、モニタにも飛沫が当たってた…

ゆっくりと、加速に向けて

  • December 3, 2005 9:43 PM
  • mumbling

昼前にのっそりと起きてブラブラと。
衝動のままに車を走らせてブラブラと。

家の近所走ってたら、今更ながら公園があることに気付きましたよ。
まぁそこそこ大きい文化ゾーンだし、そりゃそんな感じの場所もありますわな。

ということで試し撮りも兼ねて。
ナローバンドの人はすいませんが画像オフで。


気温6度だったよ。手が凍るかと思った


今までだとこういう絞りの効いたやつが撮れなかったな


いや冬空だけどこんな色に撮れてた


あと適当に買い物して帰宅しました。
体力ねぇなぁ。


相変わらず冬だからって弱っててもしょうがないのですが、軽くへこたれて週末を過ごしております。


何気に今仕事が一週間分くらい溜まってます。

来週は残業ウィーク宣言したし、多分バリバリやってヘロヘロになりますよ。

そういや風邪治ったしなー

ややや

  • November 29, 2005 9:41 PM
  • mumbling

去年の夏、帰省した際に値段に釣られ衝動買いしたFZ-2でカメラ使用率が ドカー と増えた私ですが(*撮影の90%は仕事)、とうとうカメラを新調してしまいました。

ていうかやばいよFZ-30。


↑FZ-2で撮ったFZ-30

かなり満足して使っているFZ-2ですが(会社ではスキャナ代わりと云わんばかりにスナップ取りまくってる)、手ブレ補正と拡大自在なレンズは撮り直しが少なく、しかも室内の環境光がほぼ一定だったため私の手の一部と化してました。

で、何でFZ-30を買ったかというと
仕事以外ではいまいちだった
というのが大きな原因でしょうか。

200万画素という記録画素数に加え、現場で弄る気にならないマニュアル設定項目たち…ていうかオートモードが楽すぎて一向にフィルムカメラへのフィードバックにならない。
(かつて暫らくえらい旧型の短焦点フィルムカメラを使用していました。空フィルムまだ余ってるような気が…)
趣味のカメラとして考えれば、全自動も考え物です。

あと動画の撮影が、極小サイズで10fpsというどうしようもなく厳しい上に、撮影中のズームが出来ないと来た。

FZ-30はこの辺の機能を素晴らしく満たしてくれてます。
「どうみても久々に大変好い買い物です。
本当にありがとうございました。」
とでも言いたい気分。

起動も早いし、画質も良くなったし何よりズームリングとフォーカスリングで画面を弄れるのが心地よいです。
(露出以外は全部ダイアルでリアルタイムに変更できる)

取り敢えず休日にカメラを持って出掛ける、という選択肢が増えた気がしますな。
(チャリだけじゃなく車もちゃんと使ってやらないとね)

FZ-2は引き続き会社専用機として活躍してもらいます…(つか今までと変わらず)。

あ、因みに持ち替えてみてFZ-2のアドバンテージも発見しました。
1.異常に軽かった…これは予想外に感じました
2.片手で撮影できた…独りで実験風景とか撮影するとき必須
3.偽バウンスフラッシュが焚けた…フラッシュ部分が2段で展開するため、上向きに発行させることも可能

1は慣れれば何とかなるだろうな。
2もカメラの方向性が全く違うので問題にすべきではないですね。
3が結構重要で、環境光が足りないときでも偽バウンスで自然に光量が稼げたのは結構大きかったんだなぁと思います。部品点数増えるから厳しいだろうけど、やってくれないかなぁ。

あぁ、それにしてもカメラってこんな楽しかったんだ。
再確認しました。

取り敢えずフィルタと1脚、追加のバッテリ買わなきゃなー。


話変わって。
TVから木村兄さんの声が聴こえて来て、何か変な喋くり方してるなーとか思ってたらセガールさんが変な映画に出てるとか出てないとかそんなCMだった。

タランティーノ絡みで云うと最近はシンシティなんだろうけども、私的には断然こっちが外せない!

イントゥザサン。

ていうか誰と見に行くか、それとも独りで見に行くかちょっと悩みます。
何かもうポイントポイントで爆笑してそうだしなぁ。


…そういやキルビル後編観てない事に気付いた。

若い、ちうか

  • November 27, 2005 11:37 PM
  • mumbling

変な時間に眠って目覚めたせいか、何かやっぱり眠れないのでメッセンジャなんぞ立ち上げながらPHPで遊んでたら後輩の現役bbウェブ管理担当のAさんからメール。

そういや最近Hotmail繋いでなかった…アカウント止まってなくて良かった。

で、メールの件というのはウェブサイトの容量を圧迫してると思われる、昔の画像などをBOB側のサイトに移行するために送ってもらうという内容で。
まぁ結構前から云ってたんだけど、忙しいみたいだし引退してからでも良かったりしましたが…10MB弱の圧縮ファイルが届きました。
でもまだもう少しあるらしい。わー。

で、試しに解凍してちょっと観てみたりしました…

だ め だ … ど の 写 真 も 恥 ず か し い。

でも思ったより解像度が低いのね、ウェブ素材として保存されてたわけだから当然といえば当然ですけども。
当時の民生デジカメ性能から考えると、それほど写りがいいとも思えませんが。
(良くて300万画素くらいかなぁ)

一枚見るたびに「きゃー」とか云うてプレビューの窓を閉じたりしながら観てましたが、途中で耐えられなくなって最後まで観れませんでした。

アルバム化しておいて、呑み会の時のネタにでもしようか。


↑非常に貴重な、私がやくみつる的コスプレ人生を送っている頃の記録

not creative

  • November 27, 2005 11:09 PM
  • mumbling

ウェブが私の生活に入ってきてから随分経つ気がするけど、実際はそれほど経っていないのだった。
(入ってくる、という言い方は自分で選んだ道で無いようで不正確ですが、実感としてはしっくり来ます)

なつかしのワードプロセッサ専用機、SHARPの書院(まだウチにある…)を買った中学生の頃にインターネットというものが世の中に存在するということをなんとなく知って、実際に触ったのは大学に入ってからなのです。

#当時、ペン編集を売りにしていた私の書院の次機種が、カラー液晶でインターネット接続可能ということを売りにしておりました。懐かしい…


タッチタイピング(ブラインドタッチ)は研究室で必要に駆られて覚えたし(実際に早く打てるようになったのはその後チャットをするようになってからですが)、2000年~2002年くらいまでは携帯電話からインターネットに接続することが殆んどだったわけで。
あんなインタフェースで、よくタグ打ちとかやってたな…ほんと。

まぁそう考えると、まともに何かを発信するようになったり、大量の情報をインターネット経由で仕入れるようになったのはごく最近だなー、と改めて思う次第。

そういや最近本屋で何時間も彷徨くことも無くなりました。昔はよくやってたのになぁ。


MovableTypeもmixiも、いやweblogもSNSもサービスとしてそのフレームワークが優れているとは思うけど、まるで考え無しに開放された禁忌技術のようなもので、影響を考えずに広められてしまったような。

この辺は前から何度も書いてる気がしますが、素晴らしいものも沢山ある一方で絞込みが大変です。
wwwが混沌としていた頃、Yahoo!がディレクトリ型検索で便利に用いられてきましたが、再びそのようなものが必要になってきているのかも知れません。

#ちなみに私は寄り道が大好きだったので検索にYahooを用いた経験が殆んどありません…ずっと検索エンジンばかり使っています


なんだろう、本来は見ているだけだった筈のテクノロジに関わることでしかドキドキしなくなってしまったのです。
これって我ながらクリエイティブじゃないと思うわけです。

システマティックであるべきものとそうでないものがあるけど、バックグラウンドにあるものにしか興味が示せてないのは、消費者として寂しいなぁ。


書くものが無いときはいつもこんな感じ。
どうか検索エンジンのデータベースを汚しませんように。

あのマンション

  • November 24, 2005 8:20 AM
  • mumbling

朝TVでニュースチェックしてたら、某chで建設会社の社長が「会社の法人財産や社長私財を使っても住民の安全を確保する」ということを言わされておりました。
というか「今すぐ避難して、その費用請求は幾ら掛かっても全部会社宛に送ればいい」って…それは住民にヤな人が居たら大変だよ…(素人でヤな人もいます)

みのさん、ひでぇなぁ。
でもこの社長もいけてないなぁ。
つかTBSやっちゃったなぁ。

瑕疵追求と尻拭かせる先絞るのは大事だけど、この社長死なしちゃ意味無いんだけどな。(ex.消費期限切れ卵を売った社長)
見てる感じだと死にそうにはないけども。

取り敢えず何が起こってもTBSは「いつも通りのごめんなさい」で済むんだろうね…。

追記:別の社長が死んだらしい…うーん…

臨時休業

  • November 21, 2005 9:20 PM
  • mumbling

カゼが悪化したため1回休み。

仕方なく咳き込みつつ自宅から会社のネットワークに接続してメールを引いたりしている間に、何故かFZ-30が欲しくて欲しくて堪らなくなるという事態に。

きっとアレだ、熱にうなされているのだわ…


どうでもいいけど、VIPPERさんたちは面白いなぁ。
(数の暴力ではありますが)
個人でこのクオリティをキープして提供し続けられる人ってなかなか居ないと思うけど、もし可能ならそういう人が面白いお笑い構成作家とかになるんだろうなー。
いや、この掛け合いに対する答えの愉快さを競ってしまうっていう精神構造、まさにそれ向きだと思ったんで…。
注:私は結構2ch観てますが居ません。
注:mixiなどSNSの話題もよくチェックしますが居ません。
注:そういえば昔漫画描きたいと思って絵を描いてた気がするんだけど途中で「処で描いて伝えたい物がないや」ということに気付いてがっつくのを止めたとかいう、そんなことを思い出しました。
注:要するにそんなに沢山発信するものも無いので発信チャネルは少なくてコントロール出来るものが心地よい、ということですね。

と自分で納得。


さて今やってるサスペンスドラマに雛形あきこさんが出ているんですが、ストーカーのドラマのテンションと同じで面白いです。
この演技は演出なのかなぁ。

熱のせいにして適当に書いてみる今日の日記でした。
さ、寝よう寝よう。

ピューと吹かれるオッサン

  • November 19, 2005 11:33 PM
  • mumbling

久々にカゼひいたよ

週の真ん中くらいに引いて(というか火曜に東京出張のお台場倉庫街で1時間くらいクライアントに待たされたのが原因だと思う)日が経つごとに悪化…

結構することも沢山あるんだけど、大人しく寝てます。
けどまぁ生きてますので。


独り暮らしは辛いなー、とか思いつつ流石にもう慣れたものです。

来週一杯休みたい…(←夏休みね)

オカン悪寒

  • November 15, 2005 2:24 AM
  • mumbling

会社で残業してたら23時頃にオカンから電話。
「今から行くから」
テっテロですよっ!

つか明日某社に出張で朝5時起きな上に部屋とっ散らかりまくりなんですけど…

と、思ったら飯食って帰った。

嵐のようなオカンです。
流石。

湖風祭2005

  • November 13, 2005 5:23 PM
  • mumbling

行って来ました湖風祭2005.

何だか2日目の夕方18:00からB*Bが1時間の枠でやる、という情報だったので1時間くらい前に家を出発して彦根へ。
(もはや高速道路を使う選択肢が普通になっている)

テキトーに写真素材撮って帰宅する感じだったんでフニャフニャと現場入りして、ぱしぱしシャッター切ってました。

にしても毎度ながら夜のAFはきつい…
最後のバンドで固定焦点に切り替えて、置きピンで撮るほうに切り替え。
あと手ブレ補正アリでも寒くて震えまくってたりして、1脚くらいは持っていったほうが良かったかと。
(なるべくカメラさんっぽくならんように身軽で居たいんですけども)

その他、何本か動画を撮ってて「やっぱりFZ-30欲しいなぁ」と思ったり思わなかったり。
動画性能やらズームリングやら心奪われる要素が多いんだけど、正直筐体でか過ぎるんだよねぇ…。

買ったら買ったでFZ-2を仕事専用に下ろしてしまうのもいいか。

↓それはさておき当日の様子
20051112_kofoo.jpg

ちょっと手厳しいことを書くと、全体的な出音のクオリティがかなり低かったです。
まぁPAが悪い感も多分にありましたが。

ちょっと緊張してた人も多かったのか、妙にグダグダしてるのが悲しかった…。
フォローしとくとあのステージって見上げる形なんで、心理的に弱くなりがちだとは思います。
しかし客を飲み込むつもりがないならせめて全員楽しそうに、という感じもしました。

12月のリベンジに期待しますよ。


んで何か古い人達がQ座で集まる呑み会があるというので、勿論顔出してきました。
西に酒あらば財布持って駆けつけ、東にアテあらば酒持って顔出す…そんな三十路前だし。

アホエロな昔話(アホ9割)で盛り上がり、気付けば朝でした。
ちうかMixi人口比率高過ぎです。
(SNは…やる暇があればコーディングするわ)

あと私は横文字使い過ぎらしい。
んー確かにそうかも。

そなかじで朝6時頃彦根を出発して帰宅しました。
(流石にそのまま夕方まで居る体力は無かったらしい)

ウェブというものの可能性を考える200511

  • November 12, 2005 9:56 AM
  • mumbling

2005年、ウェブログというものが日本のメディアでも爆発的に取り上げられて普及を開始したような感じがする。

ブログ、というもの(システムであるとか日記であるとか一言で縛りを入れるとややこしいので"もの"と呼ぶ)はとてもうざったい。
ネットワーク上のトラフィックについて考えれば、ファイル共有なんかのほうが酷いとは思うんだけれども、人間が検索を行ったり、サイト間をうろうろするのにこのブログ-定型的なフォーマットと殆んど意味の無い双方向性を備えたサイト構築システム-が、とっても観辛く、シームレスなインターネットの利用を妨げていることが多い。

"多い"というのは、目的に沿ったナビゲーションを実現しているサイトがたまに在るため、全部が全部問題ではないということです。


web2.0という概念が大きく騒がれていますが、個人的にはその数字と同様にレイヤ分割がなされたほうがいいと思うのです。

WikiPediaに代表されるような、インターネット上で行われる知識集積。
Podcastで簡単に可能になるであろう個人マルチメディア発信。

勿論これらは検索エンジン側で分割されるのもアリですが、レガシーなウェブ情報と新しいサービスとの間に区切りをつけることも大事なような気がします。
XMLでやればすぐなんですけどね。

だめだこれ記事になってないや…


ということでBOB観に彦根まで行ってきます。

1日2食

  • November 9, 2005 7:26 AM
  • mumbling

おはようございます。

昨日は久々に0時前に眠りました。
ぐっすりです。

昨日はオニギリと焼きソバが晩御飯だったんですけど、デザートを買い忘れてて「何だか物足りないなぁ」とか思いつつ寝ました。
けど起きてる時間が長いと色々と口にしてしまったりして、無駄なカロリー摂取が増えてますな。

運動量も低いし、晩御飯は物足りないくらいでいいっぽい。
ストレス溜まってるとつい喰っちゃうけどねぇ…


1日2食な生活が板についてまいりました。
(もう1年半か)

左目が滲む

  • November 8, 2005 3:50 AM
  • mumbling

早く寝ると目が覚めてしまう。

これって軽い不眠では無いのか。


覚めたついでに目の話をしておこう。

最近頓に左目が不調です。
物がぼやけて仕方が無い。

目が疲れてきたなぁ、視界が滲んで来たなぁ、と思ったら確実に左目だけがぼやぼやなのだ。
暫らく焦点を合わせる運動に晒してやると分解能が上がるんだけども、直ぐにまたぼやぼやし始める。

もしかしたら単に栄養が偏っているだけなのか、いやいや左だけってのは変だよ。
じゃあ何だろう、右脳が仕事を怠けているのか。
と言っても創造的な活動を脳内で繰り広げているのはまごう事無く彼な訳だし、本当にサボっているのは左の脳味噌君やも知れない。

そう云うとどうも近頃は論理的に思考するってことを自分から放棄してしまっている気もする。
なるほどぼやけた視界は快楽主義の代償なんだ、そう思ったらどうでもよくなった。

けどぼやけてくると本気で困るのでビタミンAをなるべく摂取する気でいます。
(右目1.5の左目0.1とかなったら生活に困るだろう多分)

高校生くらいまでは、夜起きていると時間が無限にあるような気がしていた。

実際に夜は結構長い。
でもその時間は起きて何かをするためにあるんじゃない、それは知ってる。
知ってて使うなら、咎人になる覚悟を忘れずに進まねばね。

しかしそれでもやりたいように生きるには時間が足りないし、逢いたい人に逢うには身体が足りないもんです。

こうやって人間は可能性を拡大していかざるを得なくなるんだろーか。

…いいからもう寝ようよマジでさ(左脳談)

I wanna get rid of the habit of oversleeping...

  • November 7, 2005 10:58 PM
  • mumbling

まじで…あかんよな…(超反省)

今日は…早く…寝ます…

無心に

  • November 6, 2005 11:13 PM
  • mumbling

久々に興が乗って我を忘れつつベースを弾いてたら、手の中の筋肉が攣った。
最近は平日でも5分程度は楽器を触るようにしているので、指の皮は平気みたいです。

まぁ動かすとかなり痛いんだけど、まだちょっとやそっとの痛みじゃ練習を止めない程度の情熱は残っているのだな、と思いました。

↓練習してた耳コピフレーズ。

mp3を再生するためにQuickTimeプラグインを導入してください

某スペインの一節をダウンロード [mp3ファイル:217kB]

攣った後に弾いたものですよ。
言い訳がましいですが、それにしてもヨレヨレですね。


昨日の呑み会で、休みの日に何してるか聞かれてまさか「プログラミングしたり筋トレしたりしてます」とか云うのも謎過ぎるんで
「楽器触ったりしてるかなぁ」
と云ってたんですけど、
「え?独りで?」
というリアクションが帰ってきて、あぁそうか普通はバンドもやらずにベース独りで練習するイメージないわなー、と納得したりとかしなかったとか。

やっぱ音楽する時間もっと取るべきかねぇ。

やっぱりラーメン喰って帰る

  • November 5, 2005 11:40 PM
  • mumbling

行ってきましたよ。


隣に座った娘といい雰囲気だったらしいですが、
うーんうーんやる気無いのはどうしたらいいんだろ、と思いながら酒呑んでましたよ。
(何か喋ってても印象に残らないんだもの)


あと別にかなり面白い娘が居て爆笑させて頂きました。
愉快愉快…
イヤえーとツボだったんだけども、某知り合いに顔が似過ぎてて萎えたとか何とか。
(萎えたは言い過ぎ)


という訳ですいません面白ニュースはありませんでしたすいませんすいません。

…けど有意義であったとの噂。

白黒い帯

  • November 3, 2005 2:49 AM
  • mumbling

ホワイトバンドと呼ばれるものがある。
知らない人は検索して下さい。


若干有名人を起用した低価格な(ここミソ)プロモーションを行い、新しい社会貢献の形式として庶民に訴えかけた。
今年の一時期ばぁーっと流行って、今は少々落ち着いたみたいだが、以前人気だったりする。

私の周囲の人達にも身に着けることを望む人を度々見かけたのだが、無邪気な瞳で云われるとグロいネガティブな話をする気になれなくて「そうっすねぇ手に入りにくいんすよねぇ」などと相槌を打ったものです。


以下このプロジェクトに納得/同意できなかった点


  • 医療用シリコーンが数グラムで300円。流通コストを差っ引いても社会貢献(らしい)活動に廻る金額が多過ぎる(ホワイトバンドプロジェクト自体が赤字になっては意味がないが)

  • 社会貢献活動に寄与しましたよ、という証を身に着けるというのはどうも美学に反する気がする

  • 純益を何に使うか不透明

上記は広報資料を読み込んだ結論ではなく、売り場の情報だけで判断したものです。
物質的にリアルなコストは最小で10数円程度でしょうか(数百k単位を中国生産で輸送を貨物船で行ったと想定)。

日本でちゃんとした材料を調達して作ればもう少し高いでしょうけど。


例えばこれを身に付けている人に対して「困っている人が何か頼みごとをしてもよい」というレッテルがついて廻る、などというなら訝しく思いません。
素直にその「覚悟」に対して尊敬します。


うーん、赤い羽根じゃだめなのかねぇ。

みんな疑わないのかねぇ。


コンセプトが絡んでなければ、純粋なアクセサリとして悪くないと思ってたりもするんですけど。

※結局のところ、社会貢献ではなく政治活動であるのが本質的なところみたいですが。
動きも落ち着いてきたみたいなので記事にしました。

ちべたい、空気が

  • November 2, 2005 12:43 AM
  • mumbling

チャリで帰宅するのが厳しい季節になって参りました。
寒くて手が千切れるかと思った。

そろそろ手袋無いと無理だ…


ところで今日は会社で半年振りにPHP触ってました。
簡単なデータベースを動かすのに、自前ライブラリの使い方を忘れていて6時間くらい掛かってしまいました…。
セキュリティを重要視してない設計なので、取り敢えずビューアとエディッタ(…)を分けてパスワード+クッキーで軽く認証するように変更せねば。


そういや今週は木曜が休みですね。
引き籠ろ…。

HG嬌声の発音について

  • October 31, 2005 12:42 AM
  • mumbling

レイザーラモン住谷さんの持ちネタは、
フォー!(よくある)
でもなく、
フー!(一応吉本公式か)
でもなく、
フォーゥ!
だと思います。


※フォー!
だと藤井隆。

マリオもフォーゥ!

切なる願い

  • October 30, 2005 10:52 PM
  • mumbling

頼む、「ブログ」よ、早く、枯れてくれ!

----------以下、上の文章の解説
※フジテレビの某番組曰く、ブログとはウェブ上で公開する日記だそうです。
※ウェブログというものが嫌いなのではありません、ウェブログを取り扱うマスコミの取り上げ方が気持ち悪いのです。
※ウェブ日記ならウェブ日記と呼べ、早く。
※私の態度に問題があるだけかも知れない。コメント欄は一応開いてるけど、日記には無駄なトラフィックを増やすだけのトラックバックは要らないとか考えてるので。
※でもホントに早く枯れて欲しい。単なるマイノリティ志向なだけか。

そんなこんな

  • October 30, 2005 10:30 PM
  • mumbling

www上には面白いものが沢山、TVも時間を潰してくれる。

文字通り潰してくれる。


生きるために必要な行動には時間が掛かっても構わない、けども短縮できるものはする。
そう云えば働き始めてから高速道路を使うようになった。
「時は金なり」とはよく言ったものです。
(この場合どちらかというと「金は時なり」ですが)


生まれた頃から受動的な刺激を受け続けて生活してきた私は、一方で両親が働いており誰も居ない空間で独り遊びに耽る能力をめきめきと伸ばし、想像力の世界にズブズブと沈み込んでもいたわけで。


入力は外界から行われ、私がフィルタリングしたものを内側へ出力する。

評価するのは自分自身ですから、自分が面白いと思うかどうかが唯一の判断基準なのです。
なんて我儘なんだろ。


要するに無駄な時間なんて無いのは頭でとても好く判っていて、もっと有効な時間の使い方を常に考えているわけです。

効率を、即効性を、省力化を。


知り合いからコンパの誘いがあったので、現在の生き方について斯様に考えてみたりもする今日この頃です。

来週の週末が無駄な時間になりませんように。
(この場合、無駄な時間にしないように努力するのは本末転倒と)

腹一杯の○ンコ

  • October 30, 2005 8:29 PM
  • mumbling

半年振りくらいに米炊きました…
今までフライパンと鍋しか洗ってなかったし、台所が綺麗になって好かった好かった。

冷蔵庫の残り物でちょろっとカレーを作ってみましたが、2人前半くらい出来たのを賤しさに任せて全部喰ったら死にそうになりましたよ。

しかも最後の一口を入れた瞬間に何故か便意を催してしまい、咀嚼しながら排泄するという高度な修行をする羽目に。

排出される、暫らく私の身体の一部だったもの。
口一杯に広がるのは、今から血となり肉となるカレーの食感。

食べるという行為について、ほんの数秒だったが、深く、深く考えてしまった。


今日も、ご馳走様。

うだうだするのよ

  • October 27, 2005 11:53 PM
  • mumbling

平日はやっぱり毎日書くのが厳しくて、なかなか日記になりません。
どうも管理人です。(←たまに云う)

まぁ文章だけなら毎日打ってるんだけどね。(註:それはメールと業務日報)


取り敢えず願望を並べておいて茶を濁す

・日報自動生成なメモツール作成したい
というかWindowsプログラムをやり直したい、というのもありますが。

・SP4MTの既存路線を1.0へバージョン上げて、MT組み込み版を2.0としてスタートしたい
これは年末年始にスタート出来るかなぁ。
1.0系、2.0系共にPHPエンジン+Ajax(MT)インタフェースが目標、というのは変わりないです。
前に言ってたSourceForgeなんたらかんたらは、自前サーバでいろいろ出来るようになったため当面凍結。

・プラグインを書くためにPerlに慣れたい
それ以前にJavaScriptが待ってますよ。

・毎日腹筋したい
すれば。

・サーバ機を移し替えたい(今はまだ旧デスクトップがWWWサーバなのです)
電気代いくら掛かってるんだろ…作業用PCと併せて5000円は吐いてる気が…。

・部屋のスタジオ化促進したい
手の届くところに楽器はあるけども、弾いて録音するまで行かない。
もうちょっと気軽に音ネタを録っておきたいなぁ、と。

・ベッド買い換えたい
折りたたみの丈夫なやつがいいな。
今のは6年目でフレームがへたってきてるし。

風邪引いたかも

  • October 25, 2005 11:34 PM
  • mumbling

やっべ。
チョイ寒いし、昼くらいに咳止まんなくなるし(空気が乾いてた、ってのもあるけども)、ちょっとびびりましたよ。
今休むわけにはいかんしなぁ…

ということで今日は早めに帰ってきました。

相変わらずちょっとタスクの割り当て量が愉快な事になってますが、退屈はしないから精神的にはまぁ何とか保ってます。多分。

取り敢えずは中耳炎癖のある耳も痛くなってきてるし、まだ取ってない夏休みを早めに取りたいなぁとか考えてます。
(じっくりコーディングする時間が欲しいのよ)


冬になる前に取れるかなー…この時点でかなり変ですかそうですか残念

太ってきてますか

  • October 23, 2005 10:02 PM
  • mumbling

最近ケツがきついです。
脚周りの筋力が増えてきたのも原因と考えたいところですが、単にデブってきてると思考するのが正しいでしょう。

ん、悲しぃ。


今週一杯、仕事のペースをこっそり上げて11月は身体作りに励むことにしたい。
(自炊再開と、腹筋と首の再強化)

今の体型、上着買うには楽なんだけどねぇ…

そんなに要るのかね

  • October 22, 2005 11:49 PM
  • mumbling

作業用PCに繋いでる外付けの120GBがサイト用の素材やらフリーソフトやら壁紙やらで一杯になってきたので、内蔵HDD買ってきました。

外付けはLinuxにもネットワーク経由でマウントしてるし、FAT32だし、もう少し軽く使った方がいいなぁ、と思っていたのでちょっとこの際だし整理してみます。
(要らないファイルを消してみたらスカスカになったりして)


この前部屋から出た部品やらを売りに出してたんだけど、ちょっと悲しい結果だったので軽くガッカリ。

「俺の稼いだ金は、みんな糞とションベンになるンだ」(小池一夫風)
なんて言い方はできませんが
「私の頂いたお給料が結構な割合でガラクタに変わります」
とは云えそうです。イヤしたくてしてる訳じゃないけどさ。

なんか身体は元気なので今晩は部屋の掃除します。
(買うと1枚110円のゴミ袋が町内会配布された)

よいどれ

  • October 21, 2005 11:50 PM
  • mumbling

海外支店のおっちゃんと呑みに行っていい気分で帰宅してフラフラ寝床に入ったため、特に更新できず。

なんか複数ドメイン運営してるんだけど、何故かここ以外のドメインがアクセス不可になってるみたい。

プロバイダのメンテナンスでIPリセット食らったからルータ再起動したんだけど、マッピングが狂ったような、なんかそんな感じ。
LANからは名前解決も出来てるし、ちょっとDNS浸透まで時間が掛かるぽい。のか?

つか個人でサーバ運営するぶんには1アドレス1ドメインが楽ですね…。
(と、弱音吐いてみる)

スリープクラウド

  • October 20, 2005 11:39 PM
  • mumbling

最近ちょっと不眠ぎみ…
27時頃まで目が冴えて仕方がない。

ちなみに帰宅するのは24時前後です。


この状態はとっても身体に負担が掛かるため、只今転職以外の解決法を模索中&募集中。
(既に半年くらい続いてますけども)

疲れすぎだって

  • October 18, 2005 11:29 PM
  • mumbling

今日は意味もなくフラフラでしたよ。

抱えてる案件が小分けに分岐しまくって私の頭の稼働率が100%に。
睡眠時間の管理をしっかりしないとやばいなぁ。


なんて云ってたらUHFでアリーマクビールの再放送がっ。
スピンシティが終わってがっくりしてたけども毎週録画して観るよわーい…

それにしてもキャリスタフロックハート若いなー。


家に帰ってちょっと回復したけど、サーバ弄る元気がありませんごめんなさい。
(あとメールサーバ入れてApache再設定するだけなんだけども)

24seazon3

  • October 18, 2005 1:22 AM
  • mumbling

絶対はまるから観ないって決めてたのに
毎日毎日帰宅の時間帯に放送しやがって
寝る時間が遅くなっちゃうじゃないかっ
んもうっ

ちくしょう
洋ドラ好きな自分が憎い

京都

  • October 15, 2005 11:43 PM
  • mumbling

先週のクラブ-合氣道OB会の呑み連チャンの余波がやや残る中、むっくりと起きた昼。
最近マイブーム(この言葉改めて便利だなぁ。みうらじゅんさんに感謝だよ)のかつ節ペペロンチーニもどきパスタ(いつからスパゲティと呼ばなくなったんだ)を口に放り込んで京都へ。

ウチの整理をして出てきたPC部品を売り捌きにソフマップに行ってきたよ。
査定待ちの間、いつもの如くMachintoshに目を引かれながら、てろてろと店内を歩いていたらMicrosoftのBluetoothマウスと財布の中の紙がすり替わってました。

だってだって安定通信範囲が1mのワイヤレスマウスじゃ満足できなくなったんだものー。
(机を広くしてから懸案事項でした)

あとサーバ用の増設メモリも物色してみたけど、やっぱショップは中古でも高いです。
そりゃ土地代込みだし、しょうがないんだけど。

査定して貰ったAthlonXPはコア欠けで満額査定-30%だったので買い取り止めて持ち帰り。
コア欠けってこんな微妙なのかー。
(手持ちの機材で判別できるレベルの写真が撮れません…)

駐車場代を考慮しなければ、車で行くと京都往復\500なんですね。
もっと買い物とかに出掛けてもいいと思った。

筆武将が復活しました

  • October 11, 2005 8:20 PM
  • mumbling

ということで旧日記(www.eosw.net/skim/)からの皆様お久しぶりです。

タイトルは、なんか日記だけじゃなくて適当に詰め込んでゆくために変えました。
(暫定仮称:げろぶくろ)

まぁいくら久しぶりに復活したからって、嬉しがって勢いだけで沢山書くもんじゃないよねぇ…。
こんな勢いで毎日書いてたら家事する時間無くなるわ。

取り敢えず、こちらでは今迄通り理性の効いた内容で書き連ねて行きたいと思います。
絵とかごちゃごちゃ置いても見辛いだろうしね。

Index of all entries

Home> mumbling Archives

Categories
Archives
Syndication

Return to page top