Home> web > むしろ「KHTMLエンジンもAcid2合格してたのか」という。

むしろ「KHTMLエンジンもAcid2合格してたのか」という。

  • December 11, 2007 10:25 PM
  • web

フィードを読んでて、「いやいやいや!そんな事書いたらOpera使いが押し寄せて大変だろー」と思ったら案の定コメント欄でOperaな人たちがコメント残してたので紹介。
(via - アップルタブレットがやって来る! ≪ maclalala)

I, Cringely . The Pulpit . Kindling | PBS

The point of WebKit for Apple was to define an open source standard for rendering web pages on all sorts of Internet-enabled devices. This also explains why Apple used KHTML instead of Gecko or its own web engine for Safari -- even though KHTML was terrible at rendering web pages that were optimized for Internet Explorer. KHTML is the only rendering engine that can pass the Acid2 web-rendering test, and following a standard was more important to Apple than correctly rendering poorly written web pages.
https://www.pbs.org/cringely/pulpit/2007/pulpit_20071207_003573.html
※上記強調箇所は引用時の加工です。

KHTMLってのはMacOSXのSafariとか、Linux系のディストリビューションで採用されてるブラウザなんかで使われてるウェブブラウザ用のコア。

まぁOperaもベータ版だとたまにInvalidになってたりしてるけどもー、「Acid2通ったー」とか云ってたのもかなり昔の話だし、ちゃんと調べて欲しい所...

それはそうとIE系以外って結構合格してるんだなー。

あ、タブレットMacは気になります。

Trackbacks:0

TrackBack URL for this entry
https://w3neu.net/mt/mt-tb.cgi/224
Listed below are links to weblogs that reference
むしろ「KHTMLエンジンもAcid2合格してたのか」という。 from Sequentially Altered Days

Comments:0

Comment Form

Index of all entries

Home> web > むしろ「KHTMLエンジンもAcid2合格してたのか」という。

Categories
Archives
Syndication

Return to page top