Home> blogging > MovableType3.34入れたメモ

MovableType3.34入れたメモ

  • February 12, 2007 2:16 AM
  • blogging

サーバ移転時とかに読み返すため、自分用にメモ。


環境

VineLinux3.2 + Apache1.3 + Perl5.8 + SQLite な感じで。

手順

mod_fastcgiを作業ディレクトリにwgetとかでダウンロードしてきて、

$ tar -xzvf /path/to/mod_fastcgi-2.4.2.tar.gz
$ cd mod_fastcgi-2.4.2
$ apxs -o mod_fastcgi.so -c *.c
$ apxs -i -a -n fastcgi mod_fastcgi.so

※↑実行する前にapxsにパスを通しておかないと出来ない

CPANから、FCGI と CGI::Fast をインストール...しても良いけど面倒なのでwebminからインストール(手抜き)。

テンポラリファイルとして、/tmp/fcgi_ipc/dynamicを作成し、ルート権限で707属性を与えておく(ディレクトリも!)。
で、Apacheの設定ファイルに以下を追記。

LoadModule fastcgi_module /(Apacheモジュールディレクトリとか)/mod_fastcgi.so
<IfModule mod_fastcgi.c>
FastCgiIpcDir /tmp/fcgi_ipc/
AddHandler fastcgi-script .fcgi
FastCgiConfig -autoUpdate
FastCgiConfig -maxProcesses 10 #5~10くらいが良さげ
FastCgiConfig -idle-timeout 320 #タイムアウト対策なので好みの長さに設定
</IfModule>

MovableTypeのFCGI化

FastCGI化したいスクリプトの拡張子を、cgiからfcgiに変更する。で変更した場合は以下のようにmt-config.cgiに変更後のファイル名を明示しておく。(これで管理画面内部のリンク先が置き換えられる)

AdminScript mt.fcgi
CommentScript mt-comments.fcgi
TrackbackScript mt-tb.fcgi
SearchScript mt-search.fcgi
ActivityFeedScript mt-feed.fcgi
XMLRPCScript mt-xmlrpc.fcgi

mt-check.fcgiとかを動かして動作していればOKだと思う。

注意点

  • libtoolが古くてモジュールがコンパイル出来ない?
  • →ウチでは再現しなかったけど、The blog of H.Fujimoto:Movable Type 3.34をFastCGIで動作させる手順で述べられている。心配なら作業開始前にapt-get install libtoolしておけば良いのでは。

  • プラグイン一覧から更新が出来なくなる

  • →mt.fcgiのタイムスタンプを更新すればOKなので、touchコマンド等でゴニョゴニョすればいい。PHPなら、

    <?php
    system('touch /(MTをインストールしたディレクトリ)/mt.fcgi');
    ?>

    とか?を作成してhttpから叩けるような場所に置いておけばいいと思う。(MT側がFCGIに本格対応すれば必要なくなるだろうけど、暫定策ということで)
    まぁtouchコマンドは無害だろうし...

    Trackbacks:0

    TrackBack URL for this entry
    https://w3neu.net/mt/mt-tb.cgi/133
    Listed below are links to weblogs that reference
    MovableType3.34入れたメモ from Sequentially Altered Days

    Comments:0

    Comment Form

    Index of all entries

    Home> blogging > MovableType3.34入れたメモ

    Categories
    Archives
    Syndication

    Return to page top