Home> music > オーディオマニア/ミュージシャンの払う対価

オーディオマニア/ミュージシャンの払う対価

  • April 25, 2006 7:39 AM
  • music

私の耳は腐っているので、個人的にオーディオケーブルの特性についてはあまり拘らないほうなのですが。

Radium Software Development

「サウンド&レコーディング・マガジン」 [リットー] を読んでいると,時折,「ケーブルを換えると音質が変わる」というような記述を目にすることがある。ケーブルによって「音がクリアになる」,あるいは「音が柔らかくなる」,「音に締まりが出る」,等々,まるで温泉の効用のようにぼんやりとありがたい言葉が並ぶ。百歩譲ってケーブルによる音質の変化を認めたとしても,今月号などでは,「電源ケーブルで音が変わる」,「ファイルコピーで音が変わる」,「クロックジェネレータで音が変わる」等々の迷信めいた話がずらりと並んでおり,さすがにうんざりしてしまった。こうした記述を見るたびに,なぜか暗く陰鬱な気分になってしまう。
https://www.radiumsoftware.com/0604.html#060425

うーん...陰鬱な気分ですか。
サンレコ誌もネタ無くって厳しいのかな...?

オーディオケーブルに関しては,ある程度の品質があれば,それ以上の工夫を凝らしたところで音質が変化することは無いと考えられる。ファイルコピー云々や「CDを冷やすと音が変わる」等についても,たとえ電子的な部分で微量の変化があるとしても,それが音質に影響を与えることは無いと考えられる。これらは直感的に理解することができる。
https://www.radiumsoftware.com/0604.html#060425

ケーブルの交換で「確かに音質が変わったような気がする」という体験はあります。
というのは腐ったケーブルとそこそこのレベル以上のケーブルを比較した場合で、流石に電源ケーブルレベルになると、余程の粗悪品を掴まされない限り、目立った変化は得られないと思いますね。
(PA経験で言うとケーブルの特性は引き回しなどの効果にマスクされる程度、ということ)

このへんの理屈というか、音の劣化/変化に関する考察は少なくとも2通りに分けないといけないと考えています。
それは「その入出力系がパッシヴなのかアクティヴのか」ということで、乱暴に言うと前者は劣化を抑える話に終始し、後者は劣化の抑制に加えて時間的特性にも触れられるという点で、2者の可能性には大きな隔たりがあります。
信号ケーブルや電源ケーブルの論議はパッシヴで、アンプやエンコーディングの件になるとアクティヴになりますね。
(電子ファイルコピーでの劣化は、流石にアホかと思います。劣化しているとしたらそれは単なるコピーミス...)

ここを読んでくれているB*Bの後輩向けに云うと、ケーブルは欲しい帯域が充分に出ているかどうか位を気にしておけば充分かなぁ、という気がします。
50Hz以下の信号を吐き出せないソースに20Hz~20kHzフラットなケーブルを使っても意味無いなー、と考えておけばいいと思います。
もっと云うと、レコーディングするのでなければ、上記のようなことも気にしなくていいでしょう。
ライヴ会場で急遽ベースとギターのケーブルを取り換えっこしても、お客さんにはわかりません。
(超高感度の耳を持ったミキオペにはばれるかも)

まぁ現実的に大事なのは費用対効果だし...

しかし,これらの直感を科学的に証明するには,しかるべき実験手法と測定装置を用いた検証作業を行わなくてはならない。もちろん,自分のような素人にそれを行うことは不可能であるし,たとえ技術があったとしても,そのための手間と費用を捻出するには相応の覚悟が必要とされる。
https://www.radiumsoftware.com/0604.html#060425

この手の論議を終結させる為の実験は、評価を安定させる為に人間の聴覚系を含めた上での装置が必要になるので、そこそこのマルチ大脳シミュレータが出て来るまで厳しそうですね。

結論を言ってしまえば、オーディオの世界は趣味でトンデモやってくれてもいいけど、中途半端な科学を道具にしないで欲しい、ってことなのかなぁ。
(そりゃそうだ)

Trackbacks:0

TrackBack URL for this entry
https://w3neu.net/mt/mt-tb.cgi/20
Listed below are links to weblogs that reference
オーディオマニア/ミュージシャンの払う対価 from Sequentially Altered Days

Comments:0

Comment Form

Index of all entries

Home> music > オーディオマニア/ミュージシャンの払う対価

Categories
Archives
Syndication

Return to page top