Home> computing > VineでMovableTypeを動かす
VineでMovableTypeを動かす
- October 11, 2005 8:24 PM
- computing
とりあえずは最新の3.2を入れます。
ライセンスはベータテスタキャンペーン時に購入しているので、SixApartから取得済みライセンスを用いて圧縮ファイルをダウンロード。
オプションを含めて必要なモジュールを入れます。
面倒なのでPerlとPHPは既に動いているものとします。
私がSQLを動かす場合PostgreSQLではなくMySQLで動かすので、
apt-get install perl-DBI MySQL MySQL-devel MySQL-client MySQL-ruby MySQL-shared php-mysql perl-DBD-MySQL perl-HTML-Parser ImageMagick-perl
てな感じです。
Postgreな人は適当にapt-cache serch Pgして探して下さい。
Crypt::DSAだけは、CPANのベンジャミントロットさんトコから直で入れないと駄目っぽかったのでCPANモードに入ります。
perl -MCPAN -e shell
cpan> o conf init
で最後に出てくる設定項目の接続先に
https://search.cpan.org/CPAN/
を追加しておきます。
(https://search.cpan.org/CPAN/authors/id/B/BT/BTROTT/Crypt-DSA-0.13.tar.gzがあるので)
前提条件ぽいのを先に入れます。
cpan> install Crypt::Random
cpan> install Digest::SHA1
んで、
cpan> install Crypt::DSA
すると勝手に探してきてくれますが…インストールに結構時間が掛かるので、暫らく休憩しましょう。
終わったら
cpan> exit
してから、例の如く
apt-get update
apt-get upgrade
しておきます。
ウェブログツールの文字コードはTB-PingやRSSの配信規格上、UTF-8がデファクトスタンダードになりますが、VineでPHPを普通に入れただけだと個別記事が文字化けしやがります。
これは他ににうまい方法が見つからなかったので、取り敢えずphp.iniのmbstring関連のフックを外してPHP内部エンコードの悪戯に対処。
;mbstring.internal_encoding = EUC-JP
;mbstring.http_input = auto
;mbstring.http_output = EUC-JP
みたいな感じですね。
あとはインストールディレクトリに
/db
/tmp
をパーミション707で新規作成して初期化しましょう。
最後はMelody:Nelsonでログイン完了です。
- Categories
- Archives
- Syndication
Comments:0