w3neu.net::bookmark
タグクラウド
ピクチャーウォール
日々
検索
RSSフィード
RSSフィード
ATOM Feed
Daily Feed
フィルター
ページあたりのブックマーク数
20 links
50 links
100 links
Display
タグのないブックマークをフィルタする
タグ
search
p
age
157 / 291
QuickFlip jQuery Plugin | Jon Raasch's Blog
http://jonraasch.com/blog/quickflip-jquery-plugin
Mon Jul 6 05:05:37 2009
カードを裏返してめくるような効果を与えることが出来るjQueryプラグイン。
XRegExp: JavaScript regex library
http://xregexp.com
Mon Jul 6 02:19:15 2009
JavaScriptの正規表現を拡張、使いやすくしてくれるライブラリ。
theunarchiver - Google Code
http://code.google.com/p/theunarchiver
Mon Jul 6 02:17:57 2009
MacOSX用の全方位アーカイバ。SITとか解凍してたな、昔。
Windows Service Manager Tray - Home
http://winservicemanager.codeplex.com
Mon Jul 6 02:16:36 2009
Windowsのサービスを一覧して動作設定できるツール。ソフトウェアのメンテナンスよりは標準の機能も悪くないと思うんだけど、メモで。
MediaTomb - Free UPnP MediaServer
http://mediatomb.cc
Mon Jul 6 01:08:12 2009
現状Linuxでのみ動作するDLNAサーバ。基本的にテキストファイルで地道に設定する必要があるが、動作自体は非常に軽く、Windows系のDLNAサーバとは一線を画す感じが。ちょっと不親切だとも言えるんだけど。
Liquid Story Binder XE by Black Obelisk Software - Writing Software for Novelists
http://www.blackobelisksoftware.com
Sat Jul 4 15:24:02 2009
ストーリーライティングに適したエディタ。画像埋め込みや整形しながらのライティングも問題なくできるみたい。シェアウェアだけど、無料オファーしてる時もある。
OpenInviter(TM)- Contacts importer from email providers like Mynet.com, Clevergo, Wp.pt and many more
http://openinviter.com/download.php
Sat Jul 4 01:12:44 2009
非常に多くのサービスに対応した、友人招待サービスのライブラリ。GPLみたいだけど、サービス別にスクリプトがあるみたいなので要確認。
team-scheduler - Google Code
http://code.google.com/p/team-scheduler
Sat Jul 4 01:08:48 2009
少人数での利用を想定した、サーバインストール型のスケジュール管理ツール、だそうな。必要充分な感じがする。
ResourceSpace: Open Source Digital Asset Management (DAM)
http://www.resourcespace.org
Sat Jul 4 01:07:02 2009
画像やメディアファイルを公開、管理するためのバックエンドとして。どちらかというとシンプル指向じゃないけど、いいね。
Sigma Php Ajax Framework, GUI Components & Visual Builder - Menu, Tree, Grid, Layout, Timeline
http://www.sigmawidgets.com/products/sigma_visual
Sat Jul 4 01:04:58 2009
GUIでウェブプログラムデザインができる、っていうツール。生成されるコードを参考にする、ってのもアリかな。
CitrusDB - The Open Source Customer Care and Billing Software
http://www.citrusdb.org
Sat Jul 4 01:01:39 2009
オープンソースなCRM。顧客管理が必要になったら検討してみよう
Kamaitachi - 面白ラボ KAYAC BM11
http://bm11.kayac.com/project/kamaitachi
Sat Jul 4 00:59:41 2009
PerlでFlashMediaServerのサーバサイド実装を行う為のライブラリ。
saqoosha/FLARToolKit - Spark project
http://www.libspark.org/wiki/saqoosha/FLARToolKit
Fri Jul 3 10:08:45 2009
ARToolKitのAS3版。
jLinq - Javascript Query Language
http://hugoware.net
Fri Jul 3 08:03:34 2009
JavaScriptの配列オブジェクトをDBのように使うためのライブラリ。一時的にJavaScriptでデータ保持して編集→サーバにJSON投げてパースして保存、というのも楽かな。(転送量増えちゃいそうだけど)
Ryanair - Book Cheap Flights to Europe - Cheap Flights from the UK
http://www.ryanair.com/site/EN
Fri Jul 3 08:01:10 2009
少し外れた場所にある郊外の空港などを用いて激安航空会社を運営している会社のサイト。ネットでしかチケット買えないよ。(ロンドン-パリが1000くらいになってることがある...)
Fever° Red hot. Well read.
http://feedafever.com
Fri Jul 3 07:59:05 2009
フィードリーダ。話題の傾向を分析して、トピック毎に温度を表示してくれる。未読管理よ、さらば!的な。
MyTableGrid
http://pabloaravena.info/mytablegrid
Fri Jul 3 06:19:10 2009
Excel風なデータグリッドをJavaScriptで実装しておられるみたい。懐かしのPrototypeライブラリだ。
Super simple way to work with Twitter API (PHP + CSS)
http://woork.blogspot.com/2009/06/super-simple-way-to-work-with-twitter.html
Fri Jul 3 06:16:06 2009
TwitterAPIで会話を表示するサンプル。短く書いたなぁ
Simple PHP Twitter Search ready to use in your web projects
http://woork.blogspot.com/2009/06/simple-php-twitter-search-ready-to-use.html
Fri Jul 3 06:14:03 2009
Twitter検索を簡単に行えるサンプル。ライブラリが同梱されてるので、再利用できそう。
Web上の膨大な画像に基づく自動画像補完技術の威力 - A Successful Failure
http://d.hatena.ne.jp/LM-7/20090629/1246282979
Fri Jul 3 06:07:53 2009
類似画像から合成可能な偽風景写真が、結構な確率で自然に見えるという。
p
age
157 / 291
5801 links