w3neu.net::bookmark
タグクラウド
ピクチャーウォール
日々
検索
RSSフィード
RSSフィード
ATOM Feed
Daily Feed
フィルター
ページあたりのブックマーク数
20 links
50 links
100 links
Display
タグのないブックマークをフィルタする
タグ
search
結果 98 件 タグ付け
UI
✕
榊馨
https://gumroad.com/sakaki_kaoru
Sat Jun 27 16:58:51 2020
zbrush用のツールセットとか配布しておられます。有難い...
mb.ideas.repository - web-design, jQuery, design and more
http://pupunzi.com/#mb.components/mb.containerPlus/containerPlus.html
Wed Jul 18 00:44:50 2012
結構本気のUIライブラリ
KLab/iPhoroidUI · GitHub
https://github.com/KLab/iPhoroidUI
Wed Mar 7 06:25:06 2012
iPhoneぽいUIを再現したKLab発のフレームワーク
ChocolateChip-UI
http://chocolatechip-ui.com
Wed Dec 7 00:53:24 2011
TinyなJavaScript用UIライブラリ。
ninja/ui - GitHub
https://github.com/ninja/ui
Mon Jul 11 14:29:17 2011
フリーなUIパーツ。シンプルなウェブアプリに合いそう。
SeekBarのツマミ(thumb)をカスタマイズする方法メモ - Droidくん「JavaとXMLの魔境、Androidフレームワークの世界へようこそ!」 - Android 開発コミュニティ
http://android.g.hatena.ne.jp/yuiseki/20100630/1277893001
Wed Mar 16 15:34:14 2011
シークバーのスライダーつまみ外観を変更する方法
java - How to make a color gradient in a SeekBar? - Stack Overflow
http://stackoverflow.com/questions/4342757/how-to-make-a-color-gradient-in-a-seekbar
Wed Feb 16 07:44:23 2011
SeekBarの背景をグラデーションにカスタマイズする方法
stephband - jQuery Skin - A modular approach to UI controls - stephband
http://stephband.info/jqueryskin-0
Fri Oct 8 08:07:47 2010
スライダUIを実装するのに便利そうなjQueryプラグイン。デモは以下
http://webdev.stephband.info/skin/
SliderNav: iPhone Style Contact Lists Using JQuery and CSS | DevGrow
http://devgrow.com/slidernav
Tue May 25 05:16:40 2010
iPhoneの電話帳みたいなUIを再現するためのjQueryプラグイン
コンテンツをつかんで操作する新感覚ウェブサイト -Grip | コリス
http://coliss.com/articles/build-websites/architectonics/usability/cool-site-griplimited.html
Wed May 19 07:59:26 2010
掴んでめくる面白いUIのウェブサイト
DHX Quick Tables. Pilot « DHTMLX Blog
http://www.dhtmlx.com/blog/?p=144
Thu Dec 17 11:03:27 2009
Ajaxで編集できるテーブルを自動生成してくれるスクリプト。但しテーブルに格納してあるデータがオートインクリメントなidをキーに持っていないと駄目。この辺はそのうち改良されそうだけど
jQueryGlobe | jQuery Plugin - Feature List
http://jqueryglobe.com/article/feature-list
Mon Dec 14 08:54:24 2009
商品説明などに使うと良さそうなUIを生成してくれるjQueryプラグイン
jQuery Masonry › Basic Examples
http://desandro.com/demo/masonry
Wed Dec 9 08:54:31 2009
コレすごいなー。Divブロックを隙間無く敷き詰めてくれるだけのjQueryプラグインなんだけど。リキッドレイアウトな新聞ぽいサイトが作れそうだ。情報が整然としてない場合には良さそう。
Beautiful Slide Out Navigation: A CSS and jQuery Tutorial | Codrops
http://tympanus.net/codrops/2009/11/30/beautiful-slide-out-navigation-a-css-and-jquery-tutorial
Tue Dec 8 11:21:28 2009
jQueryとCSSでMacOSXドック風のナビゲーションパネルを作るチュートリアル
The #1 Javascript Pop Up - Get TopUp! - Home
http://gettopup.com
Wed Nov 25 08:39:52 2009
lightbox系の進化形。QuickTime, FLV, SWF, RealPlayer系な動画もポップアップ!
Google Image Swirl
http://image-swirl.googlelabs.com
Fri Nov 20 00:02:45 2009
Google画像検索の新しいインタフェースになるのかな?Flashで動いてるみたいだけど
HowToSetupJapanese - jquery-drag-spinbox - Project Hosting on Google Code
http://code.google.com/p/jquery-drag-spinbox/wiki/HowToSetupJapanese
Tue Nov 17 02:48:29 2009
スライダUIで簡単に数値を入力できるようにするjQueryプラグイン
Solution for Long Dropdowns
http://css-tricks.com/examples/LongDropdowns/#
Tue Nov 17 02:27:37 2009
ながいドロップダウンリストを使いやすく変更してくれるという。
ボール型コンピュータ操作機器「Blobo」をフィンランドのベンチャーがまもなく出荷 - 家電・PC - Tech-On!
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20091027/176953
Wed Oct 28 00:36:38 2009
欲しいなぁ
Stu Nicholls | CSSplay | horizontal scroller
http://www.cssplay.co.uk/menus/slide-up-down.html
Tue Sep 1 03:36:53 2009
JavaScriptなし、CSSのみで実装されたhoverスライドUI。使いやすい...んだろうか
SIGGRAPH 2009: マルチタッチテーブルで家電を集中コントロールする「CRISTAL」
http://japanese.engadget.com/2009/08/16/siggraph-2009-cristal
Tue Aug 25 09:32:19 2009
あとで動画見る
Wolfram|Alpha
http://www.wolframalpha.com
Tue Jul 28 05:33:17 2009
人工知能みたいな検索インターフェース?Mathematicaのプログラマが作ったらしい。因数分解とか平気でこなすそうな。[Oct2010追記]Tex形式の入力に対応したらしい。
mbideasproject - Project Hosting on Google Code
http://code.google.com/p/mbideasproject
Thu Jul 23 07:53:29 2009
jQueryで動作するリッチUIのためのプラグイン。
Motion Tracker | part 2 | astatic notes
http://blog.inspirit.ru/?p=305
Wed Jul 22 04:26:25 2009
カメラで物体検知&追跡。どこまでトラッキングできるかは解像度次第かな?
Airport - Information board text effect jQuery plugin | Unwrongest
http://www.unwrongest.com/projects/airport
Wed Jul 22 04:24:52 2009
空港の行き先案内板のような効果をテキストに与えるjQueryプラグイン。
Tabify - Tabbed content with ease (jQuery plugin) | Unwrongest
http://www.unwrongest.com/projects/tabify
Wed Jul 22 04:22:58 2009
リストをタブ化するjQueryプラグイン。
Trackmate
http://trackmate.sourceforge.net
Wed Jul 22 02:54:38 2009
ウェブカメラで白背景に落とした影を撮影し、操作UIとして使用するっていうコンセプトのライブラリ。軽ければいいなー。
Better Google Analytics (BetterGA) :: Add-ons for Firefox
https://addons.mozilla.org/en-US/firefox/addon/9393
Thu Jul 9 06:26:04 2009
GoogleAnalytics向けのUI改善アドオン。
Canvas 3d JS Library » What is C3DL?
http://www.c3dl.org
Mon Jun 29 21:27:24 2009
JavaScriptで3次元UIを提供出来るとのこと。Canvas要素で描画するみたい。ゴリゴリ動かせるのかなー?
Simple CSS shiny progress bar technique - Ben Ogle's blog. Yeah!
http://blog.benogle.com/2009/06/16/simple-css-shiny-progress-bar-technique
Tue Jun 23 18:58:22 2009
CSSで実装されたプログレスバー。jQueryで動かすことも出来るよね
Facebook like suggestions with jQuery content appears and disappears.
http://9lessons.blogspot.com/2009/06/facebook-like-suggestions-with-jquery.html
Mon Jun 22 18:55:04 2009
FacebookみたいなサジェスチョンUIを実装するチュートリアル。
jQuery Ribbon - Home
http://jqueryribbon.codeplex.com
Sat Jun 13 03:44:40 2009
jQueryでリボンUIを実装するためのライブラリ。
Sliding Login Panel with jQuery 1.3.2
http://web-kreation.com/demos/Sliding_login_panel_jquery
Mon Jun 1 22:42:41 2009
昔mootoolsで見たスライディング式のログインパネルがjQueryプラグインにポーティングされてた。便利くさい。
Samuel Garneau dot com - jQuery : Slide Panel
http://www.hotajax.org/demo/jquery/SlideBox/SlideBox/index.html
Mon Jun 1 14:47:59 2009
画面上部からスライドしてくるタイプのメニューを表示してくれるjQueryプラグイン。JS無効な環境向けに、同じ内容のナビゲーションをCSSで組んでおくといいんじゃないかな。
UIデザインガイドラインのまとめ : could
http://www.yasuhisa.com/could/roundup/ui-design-guidelines
Tue Jan 27 20:32:30 2009
AppleとかのUIデザイン資料。
LivePipe™ : User Interface Components for Prototype
http://livepipe.net
Sat Jan 17 12:31:44 2009
Prototype.js向けのUIライブラリ。結構クオリティ高いけど、jQueryな脳には不要なシロモノかも。
Flashを使った超絶クールなマルチタッチスクリーンUIがオープンソースで公開:phpspot開発日誌
http://phpspot.org/blog/archives/2008/08/flashui_1.html
Sat Nov 8 05:38:06 2008
プロジェクターを使用すれば大画面マルチタッチUIの出来上がり、かな。
音声認識テキスト入力Javascriptライブラリ w3voiceIM.js
http://w3voice.jp/engine
Fri Oct 31 16:50:11 2008
Java+JavaScriptで音声認識するらしい。マウス使うから盲目の人向けじゃないみたいだ。
[JS]パネルを切替可能なタブ型コンテンツ、7つの実装例 | コリス
http://coliss.com/articles/build-websites/operation/javascript/1117.html
Fri Jun 20 18:31:33 2008
タブUIの参考に。
bookreader.js
http://bookreader.cognitom.com
Thu Jun 19 00:13:03 2008
ページ分割して横開きの本のような体裁にしてくれるJSライブラリ。
Google検索用のUser.CSS書いた - MOMIZINE - by momizine
http://my.opera.com/momizine/blog/2008/06/12/google-user-ss
Sat Jun 14 00:18:13 2008
Google検索画面の情報密度を上げたい場合に有効っぽい。好みで。
The Highly Extensible CSS Interface
http://cameronmoll.com/articles/extensible-css
Thu Apr 3 16:09:47 2008
CSSでページを拡張しながら構築していく様子を解説。
A Mac OS X-style Dock In JavaScript
http://www.safalra.com/web-design/javascript/mac-style-dock
Tue Mar 18 19:41:28 2008
JavaScriptでMacOSXのドックっぽいのを再現!...って何か昔ブックマークした気がするけど。
ActiveState - Free the dragon! - Dynamic Tools for Dynamic Languages
http://www.activestate.com/Products/komodo_ide/komodo_edit.mhtml
Tue Mar 18 19:40:09 2008
あのActiveState謹製のテキストエディタ。シェアウェアからオープンソースになって事実上のフリーウェア化。
CSS Tabs :: Adam Kalsey
http://kalsey.com/tools/csstabs/2
Thu Mar 6 21:14:27 2008
CSSでタブUIを実現する方法。一番気に入った奴。
ユーザーインターフェースデザイン研究室
http://www.phenomena.co.jp/phenomena/uid_lab
Wed Feb 13 21:56:31 2008
ユーザインタフェースについて考察しておられるページ。退屈な人には極度に退屈だろうな
Johnny Chung Lee - Projects
http://www.cs.cmu.edu/~johnny/projects
Thu Dec 20 20:16:04 2007
Wiiリモコンでマルチタッチインタフェースをやってる人のプロジェクトサイト。いろいろ有るね。
Niall Doherty ? Coda-Slider
http://www.ndoherty.com/demos/coda-slider
Wed Dec 19 17:45:16 2007
スライド式タブUI。もう少し工夫すると面白いことが出来そうです。これでプレゼンツール作ってみるか。
YouTube - Conservation Lab multi touch interface
http://www.youtube.com/watch?v=zQRYK9Ee-Fw&eurl=http://www.gizmodo.jp/2007/07/linux_mpxms_surface.html
Wed Dec 19 17:42:15 2007
Linuxでマルチタッチインタフェース遊びをしている動画。っぽい。
[JS]ゲームのベースになるスクリプトのライブラリ -JavaScript Gamelib | コリス
http://coliss.com/articles/build-websites/operation/javascript/691.html
Tue Dec 18 20:06:26 2007
JavaScriptでゲームを作製できるようにするライブラリ。サウンドとかスプライト向けのAPIもあるみたい。凄いな。
Tom Coote Web Development
http://www.tomcoote.co.uk/JavaScriptCookieCrumbs.aspx
Tue Dec 18 20:03:38 2007
JavaScriptで移動履歴をパンくずリストにして表示する。データはクッキーで保存。
いい感じ: Wiiリモートで素敵なインタフェース:壁がタッチスクリーンに!
http://kwmr.blogzine.jp/kanji/2007/12/wii_38fe.html
Fri Dec 14 11:45:08 2007
WiiリモコンをIRセンサとして使って、PC用マルチポインティングデバイスに。こ、これは...!
idTabs
http://www.sunsean.com/idTabs
Thu Nov 29 19:22:48 2007
様々なスタイルで実装できるタブUI用ライブラリ。但し単体動作ではなくjQuery.jsのプラグイン。
frequency decoder ~ Unobtrusive Slider Control Revisited
http://www.frequency-decoder.com/2007/09/10/unobtrusive-slider-control-revisited
Wed Nov 28 23:51:47 2007
マウスホイールにも対応したスライダーUIな単独ライブラリ。
suggest.js - 入力補完ライブラリ
http://www.enjoyxstudy.com/javascript/suggest
Mon Nov 26 21:50:21 2007
JavaScriptで入力支援。タグはやっぱり入力補完されるべきですよ
UNIQLO_GRID
http://www.uniqlo.com/grid
Mon Nov 19 14:32:28 2007
UNIQLOの新サイト。面白そうなことやってんなぁ
Quietly Scheming ? FlexBook
http://quietlyscheming.com/blog/components/flexbook
Fri Nov 9 14:21:17 2007
flashのブック型インタフェース作成用ライブラリ?もっと手軽になって!
dev.portalZINE | jQuery - Horizontal Accordion
http://dev.portalzine.de/index?/Horizontal_Accordion--print
Thu Oct 25 14:52:04 2007
横開きで動作するjQuery.js用アコーディオンライブラリ。
Whizzywig
http://www.unverse.net/whizzywig-cross-browser-html-editor.html
Fri Oct 12 14:53:20 2007
ウェブベースなWYSIWYGテキストエディタ。
FitFlash - Smart Flash Resize Script
http://fitflash.millermedeiros.com
Wed Oct 3 12:44:08 2007
SWFObjectを用いてフラッシュの表示を画面にフィットさせるTips。うーん、すぐ使えそうな感じ。
jQuery UI: Widgets, Components, and Interactions
http://ui.jquery.com
Tue Sep 18 08:57:40 2007
jQueryにとうとうUIライブラリが! 私のPrototype.js離れは進む一方ですね
[JS]jQueryのプラグイン33+1選 -2007年9月 | コリス
http://coliss.com/articles/build-websites/operation/javascript/356.html
Thu Sep 6 12:17:12 2007
jQueryのプラグインまとめサイト。Prototype.jsよりjQuery.jsな方に。
Eulerian Technologies - DatePicker using Prototype and Scriptaculous
http://www.eulerian.com/en/opensource/datepicker-prototype-scriptaculous
Mon Sep 3 10:16:37 2007
Prototype.jsベースの日付入力補助ライブラリ。今まで無かったのか...
FancyForm - Javascript checkbox replacement
http://dev.lipidity.com/fancy-form
Sun Sep 2 02:04:56 2007
JavaScriptでチェックボックスをリッチに! scriptタグを2行追加するだけでOKみたい。
CoolTips ? Neat tooltips under the mouse
http://www.wildbit.com/labs/cooltips
Fri Aug 31 03:11:09 2007
フローティングタイプのポップアップヘルプ表示用ライブラリ。いいね。
Create a Lightbox effect only with CSS - no javascript needed at Emanuele Feronato
http://www.emanueleferonato.com/2007/08/22/create-a-lightbox-effect-only-with-css-no-javascript-needed
Fri Aug 24 18:02:37 2007
JavaScriptなしでLightBox風アクションを起こすTips。地味だけど使えそう
ActionScript3.0で動体検知 01 (Unknown Quality)
http://un-q.net/2007/08/actionscript30_01.html
Fri Aug 10 14:49:37 2007
ktkr的なウェブカム+Flashの動体検知。面白くなってきたー
Javascript Progress / Percentage Bar with CSS by WebAppers
http://www.webappers.com/progressBar
Wed Aug 8 01:51:37 2007
JavaScriptで実装されたプログレスバー。おお、これは便利な。
WYSIWYG型オンラインCSSデザインツール【CSSEZ】
http://jp.cssez.com
Sat Jul 28 15:53:02 2007
サイトのモック作るときとか便利そうだ。カラム幅とか細かく指定できるよ。
wxJavaScript
http://www.wxjavascript.net
Tue Jul 10 17:34:48 2007
JavaScriptでGUIを! あとはコンパイラ待ちかー?
SHJS - Syntax Highlighting in JavaScript
http://shjs.sourceforge.net
Wed Jul 4 10:56:14 2007
JavaScriptでソースコードハイライト。ちょっと導入が面倒だけど便利そう
ウインドウの横に隠れるサイドナビゲーションJavaScript (side-bar.js) - youmos
http://youmos.com/news/side_bar_menu_js
Thu Jun 21 02:30:28 2007
こういうの昔作ったなぁ。アニメーションはしてなかったけど...結局JavaVMがオーバレイで勝ってしまうので非採用だった
PEPSI NEX DANCE
http://pepsinex-dance.jp
Sun Jun 10 13:18:31 2007
ユーザジェネレイテッドコンテンツ!ダンス!!ていうかシュール!!!
JavaScript Tabifier automatically create an html tab interface
http://www.barelyfitz.com/projects/tabber
Sat Jun 9 23:43:53 2007
JavaScriptでタブUIを実現するtabber.jsとか何とか。有用ではあるなぁ
Toggler
http://snook.ca/technical/toggler
Sat Jun 9 23:39:41 2007
フォーム部品の選択を連続して行えるようにするTips。使うかなー?
CSS Image Maps - Flickr-like Technique?
http://www.frankmanno.com/ideas/css-imagemap
Tue Jun 5 09:57:50 2007
CSSだけでイメージマップを実現するという。Flickrのコメント欄みたいな感じかな
chris erwin dot com - CRIR: Checkbox Radio Input Replacement
http://www.chriserwin.com/scripts/crir/index.php
Mon Jun 4 11:03:34 2007
チェックボックスをポップな感じに変えるTips。CSSで指定できるみたいなので気軽に採用してもいいかな
Designrific - Mostafa Mourad from Egypt - Blog: 71 CSS menus for free
http://www.designrific.com/blog/2007/03/71-css-menus-for-free.html
Mon Jun 4 10:54:39 2007
CSSで作成されたメニュー色々。あとでチェックしよう
Interface elements for jQuery - Real examples of Interface elements
http://interface.eyecon.ro/demos
Sun Jun 3 10:37:52 2007
jQuery版インタフェース操作ライブラリ。script.aclulo.usみたいな。
JavaScriptギャラリー Galeria
http://s202250659.onlinehome.us/galeria
Thu May 24 17:41:34 2007
リッチなギャラリーUIが構築できるライブラリ? 目指すところに近い気も。
Amazon.co.jp: ウェブユーザビリティの法則 改訂第2版: 本: スティーブ・クルーグ,中野 恵美子
http://www.amazon.co.jp/ウェブユーザビリティの法則-改訂第2版-スティーブ・クルーグ/dp/4797339098
Tue May 22 17:55:59 2007
読みたいな
Gmail Tweaks | userstyles.org
http://userstyles.org/style/show/2365
Sat May 19 12:31:56 2007
Gmailインタフェースを少し使いやすくレイアウト変更してくれるユーザJS。
Punk Software - UberIcon
http://www.punksoftware.com/ubericon
Wed May 16 13:41:12 2007
アイコンの動作を装飾するツール。リッチな感じになるな
Yahoo! UI Library (YUI)
http://com1.devnet.scd.yahoo.com/yui
Tue May 15 17:55:58 2007
YUIライブラリのドキュメント。以前にもbkmkしてた気がするんだけどな...
Control.TextArea : Cross Browser TextArea Manipulation
http://livepipe.net/projects/control_textarea
Mon May 14 13:47:08 2007
Prototype.jsでリッチ入力UI。
XAJAX PHP Live Datagrid / Gridview
http://www.cyberdyne.org/~icebrkr/2007/05/03/xajax-php-live-datagrid-gridview
Fri May 11 23:27:22 2007
XAJAXライブラリを使用したグリッドコントローラなライブラリ。
Max Design - Liquid layouts the easy way
http://www.maxdesign.com.au/presentation/liquid
Fri May 11 03:36:16 2007
リキッドレイアウトの完成形とも言えるだろう。これはいいなぁ。(あとくっつきフッター追加で終わりだ)
14 Tab-Based Interface Techniques | Smashing Magazine
http://www.smashingmagazine.com/2007/04/18/14-tab-based-inferface-techniques
Sun Apr 29 04:37:25 2007
タブUIを実現するアイデア色々。
Videobox: Lightbox for videos, Youtube, Metacafe, Google Video, iFilm
http://www.gobekdeligi.com/videobox/#http://video.google.com/videoplay?docid=1811233136844420765
Tue Apr 17 04:34:36 2007
動画向けなLightBox、みたいなの。
Dynamic Page Flip v2 from shift+control
http://76design.com/shiftcontrol/index.php/2006/08/22/dynamic-page-flip-v2
Wed Apr 4 17:39:04 2007
Flashで実装されたページめくりUIライブラリ。サイトで漫画とか掲載するのに良さ気。
miya2000の日記 - これからドラッグ&ドロップを書く人のために
http://d.hatena.ne.jp/miya2000/20070306/p0
Fri Mar 9 20:16:37 2007
JavaScriptでDrag&Dropを、的なTips
Spinelz - JavaScript libraries
http://script.spinelz.org/#
Wed Jan 31 23:50:49 2007
script.aculo.usベースのUIライブラリ。サイズ可変ウインドウや、アコーディオンくメニュー、カレンダーなど
cellosoft sketchstudio
http://cellosoft.com/sketchstudio/jtablet-test
Wed Jan 3 10:04:45 2007
Jtabletプラグインがブラウザで有効になっているかどうかを検証できるページ。
クロスブラウザを制する Part 2 2-29 日付入力用カレンダー生成 - [JavaScript]All About
http://allabout.co.jp/internet/javascript/closeup/CU20020529
Fri Dec 15 21:43:19 2006
日付入力用フォームでカレンダー型の入力支援ポップアップを出すJavaScriptのチュートリアル。
tooltip.js - version 0.2
http://blog.innerewut.de/articles/2006/12/12/tooltip-js-version-0-2
Thu Dec 14 23:04:50 2006
Prototype.jpで作った"どこでもツールチップ"、らしい。
yui-ext Documentation Center
http://www.yui-ext.com/deploy/yui-ext/docs
Thu Nov 30 20:48:47 2006
YahooLibraryで作ったらしい、リッチコンポーネントサンプル集
ColorJack: DHTML Color Picker
http://www.colorjack.com/plugin
Sun Nov 26 07:57:16 2006
他のライブラリと干渉しないJavaScriptベースのカラーピッカー。使うのかなぁ。
情報処理機器・ソフトウェア開発者のためのアクセシビリティ指針解説書・[目次]
http://it.jeita.or.jp/perinfo/committee/accessibility/web/H12Revised/n_index.html
Mon Nov 6 17:58:30 2006
ソフトUI設計時に読み直そうと思う。
5801 links