w3neu.net::bookmark
タグクラウド
ピクチャーウォール
日々
検索
RSSフィード
RSSフィード
ATOM Feed
Daily Feed
フィルター
ページあたりのブックマーク数
20 links
50 links
100 links
Display
タグのないブックマークをフィルタする
タグ
search
結果 30 件 タグ付け
EAGLE
✕
eagle-lbr2kicad-0.9d.ulp
http://www.modulbot.com/download/eagle-lbr2kicad-0.9d.ulp
Mon Jun 9 23:22:29 2014
EagleライブラリをKiCadライブラリへ変換するためのULP
CircuitBee - Eagle Import
http://www.circuitbee.com/help/eagleimport
Mon Jun 9 23:21:55 2014
回路図中の全シンボルを含んだKiCad向けライブラリを生成してくれるEagleのULP。
caspencer/eagle-lbr2kicad · GitHub
https://github.com/caspencer/eagle-lbr2kicad
Sun Jun 1 02:52:50 2014
まぁ、ULPのほうが便利だわな
HOW-TO: Build 3D models from Eagle files | Dangerous Prototypes
http://dangerousprototypes.com/2012/03/20/how-to-build-3d-models-from-eagle-files-wiki-page
Tue May 27 03:10:13 2014
ULPとWings3Dでやるよりは使い勝手良さそう。
CONVERT EAGLE TO KICAD
http://www.sundk-anleger.de/CONVERT-EAGLE-TO-KICAD.htm
Wed May 7 02:39:57 2014
Eagle回路図をKiCADへインポートできるっぽい。
upverter/schematic-file-converter · GitHub
https://github.com/upverter/schematic-file-converter
Wed May 7 00:56:56 2014
回路図変換してくれるっぽいけど、うまく動くのかなぁ
Adafruit Eagle library
http://hackaday.com/2010/01/21/adafruit-eagle-library
Wed May 7 00:35:14 2014
adafruitさん所のEagle Library
Community: EAGLE CAD Libraries | element14
http://www.element14.com/community/community/knode/cadsoft_eagle/eagle_cad_libraries
Sun Mar 23 10:41:12 2014
EAGLEのlibrary配布。
Eagleで使用するレイヤ
http://www.technoveins.co.jp/develop/eagle/layer.htm
Fri Jul 5 15:40:38 2013
たまに調べるのでメモで。
Tweaking the Eagle3D settings
http://www.mycnc.co.uk/pcb_stuff/render/page4/tweaking.php
Sun Jun 23 11:04:44 2013
chiengineer/Eagle-Libraries · GitHub
https://github.com/chiengineer/Eagle-Libraries
Wed Jun 12 12:26:21 2013
Eagleライブラリが保守されているっぽい
CuBeatSystems: Eagle3D + POV-Rayをもっと活用してリアルな完成イメージ図を得る
http://shinta-main-jp.blogspot.jp/2011/08/eagle3d-pov-ray.html
Sun Jun 17 16:51:18 2012
KiCAD使う動機の一つがこれで失われ...た訳じゃないけど。出来るんだね。
Kicad libraries converted from Eagle
http://library.oshec.org
Wed Nov 16 14:55:19 2011
EAGLEライブラリをKiCAD向けにコンバートされてます。便利!
Seeed-Studio/EagleLib-of-Seeedstudio - GitHub
https://github.com/Seeed-Studio/EagleLib-of-Seeedstudio
Wed Jul 27 01:41:42 2011
SeeedStudio謹製のEAGLEライブラリ。
EAGLE便利ツール(ULP) 生涯エンジニアの備忘録/ウェブリブログ
http://nslab.at.webry.info/201107/article_8.html
Mon Jul 25 02:59:23 2011
部品ライブラリをサクッと作っちゃうためのULP。
From Illustrator to Eagle: Vector graphics in circuits « todbot blog
http://todbot.com/blog/2011/06/06/from-illustrator-to-eagle-vector-graphics-in-circuits
Fri Jun 17 02:25:09 2011
IllustratorのベクターデータをEagleに読み込む方法。できればEagleで基板外形デザインとかしたくないので、メモ。
102.EAGLE自作ライブラリ公開
http://homepage1.nifty.com/rikiya/electronics/102my_lbr.htm
Wed Oct 27 08:15:01 2010
日本人のかたが自作したEagleライブラリ。
STM8S Eagle Library | Ciric Technology
http://cirictech.com/?p=193
Wed Oct 27 08:10:50 2010
STM8SのEagleライブラリがあるみたい。
SFE Footprint Library Eagle - Open Circuits
http://www.opencircuits.com/SFE_Footprint_Library_Eagle
Wed Oct 27 07:46:54 2010
SparkfunのEagleライブラリ。iPodコネクタとかCMOSカメラ、GPSモジュールとかが貴重
http://www.sparkfun.com/tutorial/SparkFunEagle-04-13-10.zip
Libraries at master from xdissent's monowave-eagle - GitHub
http://github.com/xdissent/monowave-eagle/tree/master/Libraries
Wed Oct 27 07:45:50 2010
オリジナルのが使いにくかったから完全に作り直した、というEagleライブラリ。各種受動素子とかオペアンプ、スイッチや真空管がある。ちょっとチェックしておきたい
EAGLE library for 2.45GHz planar inverted F antenna (PIFA) | ShutterFreak!
http://www.shutterfreak.net/blogs/olivier-biot/2010-06-13/eagle-library-245ghz-planar-inverted-f-antenna-pifa
Wed Oct 27 07:01:10 2010
2.4GHz帯向けパターンアンテナのEagleライブラリ。マニアック!
http://shutterfreak.net/xtra/eagle/ant-planar-1.lbr
microBuilder Footprint Library (Eagle)
http://www.microbuilder.eu/Projects/EagleFootprintLibrary.aspx
Wed Oct 27 06:59:05 2010
AtmelのE2PROMとかLM1117、NXPのLPCシリーズ(mBedとかに使われてる奴)、XBeeなんかが含まれたEAGLEライブラリ。時々バージョンが上がるらしい。
http://www.microbuilder.eu/Files/Projects/FootprintLibrary/microbuilderlibrary_v1.06.zip
The Adafruit Eagle Library
http://www.ladyada.net/library/pcb/eaglelibrary.html
Wed Oct 27 06:34:19 2010
ターミナルブロックや各種USB、SDカード、ピンヘッダ、Arduinoシールド雛形などを含むEAGLEライブラリを配布されてます。↓配布はgithubにて。
http://github.com/adafruit/Adafruit-Eagle-Library
EagleCAD5 日本語化パッチ 開発者向けページ « 電子工作の妄想
http://diode.chips.jp/blog/?page_id=177
Wed Oct 27 00:50:08 2010
EAGLEの日本語化リソース。5.10系でも動作してます
秋葉原部品用 Eagle ライブラリ | gaje
http://gaje.jp/2007/04/22/303
Tue Oct 26 01:56:49 2010
2SA1015/2SA1940/2SC1815/2SC5197、アルプスのロータリースイッチボリューム(基板付けタイプじゃないもの)、LM13700、CA3046なんかの自作EAGLEライブラリ紹介。↓リンク
http://gaje.jp/resources/akihabara_lbr.zip
EAGLEのチップス
http://etherpod.org/forum/index.php?topic=64.msg406#msg406
Fri Oct 15 06:13:33 2010
Fusion PCBに基板発注するためのデザインルールが間違ってるので修正しちゃおう、と言う話。EAGLE使いには嬉しい情報
{Prototyping service} : Seeed Studio Depot, Boost ideas, extend the reach
http://www.seeedstudio.com/depot/open-source-service-prototyping-service-c-64_12.html?zenid=8a6b4c46e696150e12f395d3aa6b713a
Fri Oct 15 06:12:35 2010
やべぇ。このサービス今のところ需要にマッチしすぎる。↓発注方法
http://www.seeedstudio.com/wiki/index.php?title=Opensourcepcb
Index of /~eshop/Eagle/lbr
http://www.engineering.uiowa.edu/~eshop/Eagle/lbr
Thu Aug 12 14:06:38 2010
Eagleのライブラリ各種。公式サイトにないモノもチラホラ。
EAGLEによるプリントパターン自動作成
http://www.hobby-elec.org/eagle.htm
Thu Nov 22 06:06:00 2007
Eagleのチュートリアル。
aosan's page - Cadsoft EAGLE Parts List
http://c114prwa.securesites.net/home/gakka-info/aosan/lrb/index.html
Fri Dec 1 15:19:42 2006
Eagleの部品ライブラリ(授業向け)を公開配布されてます。日本で手に入りやすい部材ばかりなので、ライブラリ再構築には便利そう
5801 links